4.0
愛が深い
設定が少しややこしくて
転生したエミがヒロインではなく
エミが転生した元々のレミリアが覚醒して
星の乙女に復讐する話
レミリアの賢さと行動力が読んでいて気持ちがいいのと
常にエミのことを思っていて
エミだったらこうする、こう言うと方向性を決める軸にしているので
とても深い愛(プラスそんなエミを断罪した星の乙女への憤り)を感じます
-
0
160位 ?
設定が少しややこしくて
転生したエミがヒロインではなく
エミが転生した元々のレミリアが覚醒して
星の乙女に復讐する話
レミリアの賢さと行動力が読んでいて気持ちがいいのと
常にエミのことを思っていて
エミだったらこうする、こう言うと方向性を決める軸にしているので
とても深い愛(プラスそんなエミを断罪した星の乙女への憤り)を感じます
おそらく最初の侍女の影響が大きそうですが
ノリが時々悪ノリになるところを楽しめるかどうかで
評価は分かれるでしょうか
「魔法」を研究して仮説を立てたり実験したり検証したり
結構面白い切り口です。
明るくてわちゃわちゃした学園ものの雰囲気もあります。
偏愛が強く毒も強い蟲を育てる姫のお話
後宮ものでよくある女同士の足の引っ張り合いよりも
なんというかさらに超越していて もはやホラーといえるかも
ヒロインは変人だけど強くて潔くてかっこいいですが、
義母にあたるヒーローの母が
最初可愛らしく猫を頭に乗っけて出て来て 実は得体の知れない力で人を操り
人々が苦しんでも平気なキャラで物凄く強いんです
敵役が強いほど面白いというのはこういうことだなぁと思います
1回目で病死してしまった母のため
子供に戻ったヒロインがお祖父様に助けを求めるところから始まります。
小公子の祖父のように いかめしいお祖父様かと思いきや
溺愛と言ってもいいくらいのメロメロぶり
母との再会も無事に果たせたところで
母が出していた手紙が届いていなかったという謎が。。
誰が敵なのか身構えつつ思った以上に大切にされて
この先どのような展開になるのか気になります。
先生をはじめ登場人物のほとんどが粗野で短気でわがままで思い込みが激しい印象
くってかかるようなセリフのコマが多いです
動物に対する説明などは知らないこともたくさんあって なるほどと考えさせられました
最後は大体いい感じでおさまって(お話ですし)
動物も人も幸せに生きてほしいという気持ちになります
ふんわりのんびりした雰囲気の主人公アデルですが
実は(たぶん)幼い時から聡くて自分の立場や役割を理解して行動していると思われます
ルイスは幼い時に声をかけてくれたお姫様への想いを一途に抱き続け
思いがけず結婚できる機会を得たものの
自分勝手に喜ぶのではなくアデルはどういう気持ちなのかをまず思いやっていて
本当に幸せになってほしい素敵な2人だなぁと思います
無料分が終わった後も読み続けたいです
後宮モノにありがちな ドロドロした女性同士のはかりごとはあまりなく(若干ある)
それよりも主人公ポクチャと王との純粋に慕い合っている様子や
2人がそれぞれに成長していく様子が丁寧に描かれていると思います
ポクチャの弟と、ポクチャ付きの女官オッチョの恋も切なくて見守りたくなります
ただ慣れている方や記憶力の良い方はすんなり読めるのかもしれませんが
人の名前や建物の名前などフリガナが時々しか出てこないので
えーっとなんて読むっけ?という集中が途切れる瞬間があってプチストレスでした
着物は好き
銀太郎さんの艶やかさも ヨシエ先生のシュババババも好き
だけど さとりのテンションがちょっと合わない
毎回呼ばれた時に耳に入ってきた言葉を調べてノートに書くのは偉いけど
折角興味を持ってひとつ覚えたのなら、広げてもいいのにと思ってしまう
絽、紗は夏に着る、、季節で着る物が決まってる?という感じで。
さとりは都度都度 耳慣れない単語にハイテンションで反応するので
それが結構 鼻につくというか しんどいです
もちろん師匠と弟子みたいなポジションの対比で
弟子がポンコツの方が面白いという意図もあるかもしれませんが
銀太郎さんの来し方も少しずつ描かれそうだし
素敵な着物や帯や小物がたくさん出てくると思うと残念だけど
課金はしないつもりです
とはいえ話のテンポも絵の上手さもさすがということで星4にしました
最初は仕事が大変でメンタルやられちゃったり
無職になって辛くなるお仕事漫画かなと無料分読み始めましたが、
面白くて勢いで購入しちゃってます
ものすごく仕事ができる愛さんは
コスプレ出勤を理由に新社長に解雇され
幼馴染の鈴木くんが立ち上げたエンジニア向けの塾で一緒に働くことに
悩みを抱えた人たちに、パソコンのスキル以外のこともケアする愛さん
最初の塾生は娘を喜ばせ妻にありがとうが言えるようになるなど
思った以上にハートフルな作品です
愛さんを解雇した会社の方は
システムが回らなくて大変そう
現場をわかっていない経営者は他の職種でもあるあるだと思うし
もっと困れという気持ちで読んでます
平民ながら財政面で王室に援助をし爵位を得ようと
娘ロザリンを王太子に嫁がせた父
当初ロザリンのことを金持ちのわがままお嬢様と思っていた王太子だが
実際は、父の商会の経営を支えてきて ゆくゆくは後継者となりたかったのに
女だからという理由で父の言うなりになるしかなかったロザリンの
強く聡明なところに惹かれていきます
どんなに頑張っても傲慢な父は兄に商会を譲ろうとしているし
自分は贅沢をするくせに身分が低いと嫌がらせをする王妃や
自分たちの仲を無理矢理引き裂いたと見当はずれな言いがかりをつける元婚約者の令嬢など
味方がいないロザリンでしたが
思いがけず王太子がロザリンを支える存在になっていきます
人を頼ったり弱音を吐くことに慣れていないロザリンですが
だんだんと変わっていく様子が描かれます
無料分終わってしまいましたが
ポイントある時によみすすめていこうと思います
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~