毛糸玉さんの投稿一覧

投稿
318
いいね獲得
337
評価5 10% 33
評価4 26% 84
評価3 43% 138
評価2 17% 55
評価1 3% 8
21 - 30件目/全290件
  1. 評価:5.000 5.0

    とってもあったかい気持ちになるだ

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルから想像できる それなりなストーリーからはどんどんはずれていって
    最後には読んでいる側もとってもあたたかいほっこりした気持ちになれる素敵な作品です

    幼い頃に大人達の権力争いで森に置き去りにされ、
    さらにまた大人達の都合で連れ戻される際に
    森で救ってくれた大切な存在を殺されてしまったため冷徹となった皇帝
    その時に森で一緒に過ごしたのが「おら、〇〇だ」という言葉遣いで
    皇帝をハムちゃんと呼ぶ 緑のぶよぶよした皮膚を持つパイ
    令嬢はパイの生まれ変わりで、なぜか口調を引き継いでしまったのでなるべく喋らないようにしている

    2人が再び出会ってお互いに大事な存在ということを確認するまでも楽しめますが
    やっぱり幸せが溢れるラストが最高です

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    健気な孫娘

    ネタバレ レビューを表示する

    1回目で病死してしまった母のため
    子供に戻ったヒロインがお祖父様に助けを求めるところから始まります。
    小公子の祖父のように いかめしいお祖父様かと思いきや
    溺愛と言ってもいいくらいのメロメロぶり
    母との再会も無事に果たせたところで
    母が出していた手紙が届いていなかったという謎が。。
    誰が敵なのか身構えつつ思った以上に大切にされて
    この先どのような展開になるのか気になります。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    竜も いろいろ

    ネタバレ レビューを表示する

    妹ばかり可愛がる両親と 思いっきり性格歪んでる妹のせいで
    妃になるはずが婚約者を取られて竜への捧げ物にされたヒロイン
    なかなかお人好しの竜グリード様に救われて、というお話
    グリード様の他にも竜が出てきて、その度に大騒ぎになる感じ

    90話ぐらいまで読みましたが
    素敵な仲間に恵まれていきいきと活躍している時もあれば
    自己肯定感が低く依存心も強い以前の状態に戻ったりするヒロインに
    若干イラッとすることも
    あと、ヒロインが命乞いまでした妹が
    スパーンってなったのにはちょっとビックリしました

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    理不尽に立ち向かうヒロイン

    ネタバレ レビューを表示する

    他にも書いている方がいましたがタイトルがちょっと残念 という以外は
    とっても面白くて好みの作品でした
    絵も いきいきしていて表情や動きもすごくいいと思います
    賢くて勝気なヒロインや女子修道院の面々が助け合って困難を乗り切っていきますが
    構図として 男性社会VS不遇な女性だったり 騙す人VS騙される人 だったりするところも
    現代に通じる点もあって楽しめます

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    無料分たっぷり

    ネタバレ レビューを表示する

    皆さんおっしゃるように作画が途中で変わりますが
    個人的には変わる前もさほどというか残念がるほどでもなかったかなという印象です
    ピンポーンお荷物です、って段ボールで贈り物が届くんですよ、ドレス着てる貴族の家の設定なのに
    無料分がたっぷりあるので、あれこれツッコミながら読むのにいいのではと思います

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    早めに報われてほしいのに

    ネタバレ レビューを表示する

    心がきれいで健気なヒロインに
    これでもかと嫌がらせや辛い仕打ち
    絵は綺麗で読み進めたい気持ちもありますが
    1話が短く話が進まないこともあって脱落しました
    皇太子、もっと早く真実に気づいてヒロインを守って欲しかった

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    乱暴さはあるが、考えさせられる

    ネタバレ レビューを表示する

    先生をはじめ登場人物のほとんどが粗野で短気でわがままで思い込みが激しい印象
    くってかかるようなセリフのコマが多いです
    動物に対する説明などは知らないこともたくさんあって なるほどと考えさせられました
    最後は大体いい感じでおさまって(お話ですし)
    動物も人も幸せに生きてほしいという気持ちになります

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    親の神経わからん

    ネタバレ レビューを表示する

    姉が行方不明になった後に生まれたヒロインのアニータ
    親は姉を探し続け、アニータを可愛がらないどころか虐待
    そして庶民の家で育てられた姉アラベラが戻ってくる
    アラベラは最初はアニータに辛く当たる両親の言いなりだったが
    だんだんと自分の意見を言えるようになりアニータと敵対するわけではなさそう
    タイトルにある大公子というのは幼い頃からの婚約者で
    こちらもヒロインの味方で居続けるので
    結局ヒロインを理不尽に攻撃してくるのは実の両親ということになります
    こういった漫画でよくある義母と義姉からの嫌がらせという構図でもなく
    なぜ実の両親が?と不可解な気持ちになったりします
    芯の強そうなヒロインがどうなっていくのかなと気になりますが
    いったん無料分までで保留中です

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    謎が多いまま無料分が終わる

    ネタバレ レビューを表示する

    美少女に転生し魔法学園に入学するヒロイン
    レーネとしての記憶がないため記憶喪失ということで乗り切っています
    元々のレーネは学園では最低のFランクでいじめられ、家でもきょうだい仲が悪かった様子
    転生後はやる気を出し 助けてくれる人も現れランクも上がっていきます
    兄の行動は、血が繋がっていないことを匂わせながらレーネにはなかなかはっきりとは伝えません
    乙女ゲーム内という自覚があるヒロインは「攻略対象」「設定」等の言葉を使って先のことを考えたりしますが、レーネにわからないことは読者にもわからないまま次々とレーネに好意を持つイケメンが登場
    個人的には乙女ゲーム設定にこだわり過ぎて作品の面白みが薄れてしまい もったいない気がします
    強引な兄に振り回されるばっかりな印象ですが吉田とか他のキャラとの関わりも大事に描いてほしいかな

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    絵が綺麗で 素敵な話

    ネタバレ レビューを表示する

    ふんわりのんびりした雰囲気の主人公アデルですが
    実は(たぶん)幼い時から聡くて自分の立場や役割を理解して行動していると思われます
    ルイスは幼い時に声をかけてくれたお姫様への想いを一途に抱き続け
    思いがけず結婚できる機会を得たものの
    自分勝手に喜ぶのではなくアデルはどういう気持ちなのかをまず思いやっていて
    本当に幸せになってほしい素敵な2人だなぁと思います
    無料分が終わった後も読み続けたいです

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています