4.0
前情報無く無料分読んでました。ドラマ化してたそうで納得って感じです。時代背景が大分前なように感じましたが、敵方との攻防戦・頭脳派のやり取りは面白いと思いました。
-
0
1126位 ?
前情報無く無料分読んでました。ドラマ化してたそうで納得って感じです。時代背景が大分前なように感じましたが、敵方との攻防戦・頭脳派のやり取りは面白いと思いました。
無料28話まで。
オクテ男✕ピュア女が結婚してみて…という内容でしょうか?漫画ならではの設定ということで突っ込み所を流しながら読みましたが、本当に話が進まない。タイトルでちょっと期待してたけど、ちょっと違うなぁ…という感じ。
とりあえず50話まで。
やれやれ、ようやくくっつきましたか〜、と思ったらあっと言う間に終わって翌朝になってた(笑)
じゃあ気を取り直してその後を…と思ってたらまさかのスピンオフ編に突入するようで…(笑)
これまでが悪くなかっただけに、これがラストだとなれば残念感増し増し、消化不良気味…(苦笑)
無料70話まで。
誰が誰だか判別するのに手間がかかるとか、恋人役が全員日本人だとか、色々突っ込み所はありましたが、漫画ですから、と流せる範囲かな、と。日本訳だから日本人設定だっただけで、他国に翻訳された時はその国の人に設定されるのかなぁ?
内容はなかなか面白かったので余力があれば読んでみたいかも。
無料16話まで。
異世界美味いもの系の話が好きです。この作品は保存食とか携帯食、行動食なんかの遠征部隊に必要不可欠な食事にも触れていて面白く読みました。食材確保で大魚と戦ったのとかちょっと笑えましたし、全体としてほのぼのしてて好きです。その分話の起伏は乏しい気もしますが…(苦笑)
無料16話まで。
引越し先の格安物件。幽霊系かと思いきや、現代社会と異世界ダンジョンが接続していて…という設定のようです。
序盤は異世界についてがチラッと、現代社会とダンジョン内の差を検証、というところでしょうか。
ダンジョンで力尽きかけていた女騎士の次はレアスライムの女体化バージョン、そして女魔道士登場、というところで16話終了…展開遅っ(苦笑) 無駄にハーレム系な雰囲気になってきたので終了します。
原作小説を別サイトで読んでました。原作は面白かったのですが、確か結構なボリュームの内容だったような…原作通りの漫画なら確実に長編になるのでは?お財布に優しいpt、又は1話分の内容だったら考えたいかな。
本編を読んでたのでこちらも読んでみました。
ベルダンディー達はどこまでも女神思考で女神解釈するので、そりゃあ就活生からは当然はみ出るに決まってますよね(笑)
ただ、本編読んでたからか本作品のキャラ設定に違和感ばかり感じてしまい…(汗)
スピンオフというより全くの別物として読むとしても、登場キャラ達に愛着が湧かなかったです。
はたらく細胞シリーズ大好きです!おチビちゃん達が可愛かったし、大人な他の細胞達が温かく見守ってる雰囲気にホッコリしました。
でもptが全然可愛くないんですけど…(苦笑)
高校時代の話は少し読んだことがあります。当時の風潮も相まってか、行き過ぎな行動もノリとして流してはいましたが、やり過ぎ感があって馴染めなかった記憶が…
大人になった彼らを大人になった今読んでみて…さえの行動にドン引き。メンヘラちゃんかサイコちゃんレベルでは?とーじも良い事言ってるようで、なんか行動が伴ってないのでは?
無料分だけですが、大人になっても彼らが理解できそうにないです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
BLOODY MONDAY