しゃるるるさんの投稿一覧

投稿
84
いいね獲得
1,039
11 - 20件目/全84件
  1. 200m先の熱

    181話

    VOL.35(5)

    ひららさんも、紬ちゃんも、どちらもクリエイターだから。
    どっちも自由が必要なんだよね。
    似すぎてて、ハマらない。
    この2人は勿体ないなぁ〜。

    弱みを見せられないっていう
    頑固親父的男女観がね、ちょっと。
    ひららさんや、お風呂の女の人の男女意識は
    どっかに上下関係というか、前後関係っていうか。立ち位置がある。
    紬ちゃんそれ求めてないし。

    今、居心地良いのはましもくんだろうけど、
    ひららさんみたいなパトロンは、
    現実的には人脈として捕まえとくべきよ。
    ましもくんとは、ぶっちゃけ共倒れの可能性があるから。

    だからね、紬ちゃん(のみ)を応援する身としては、
    ブルトーザーのように進め!
    全てにツバ付けろ!
    あらゆる物を喰い散らかせ!って思う訳です。

    • 12
  2. 煮え切らない皇帝を描く話が続くなー。
    まだまだ先は長いんだろうなー。

    セルヴェル卿だっけ?
    ダンスで足置いた銀髪の人、
    あの人、その後どうなったんだっけ?

    皇帝の祖母の遺言があって、
    南部領はアステルの許可なく相続できないから、都に手続きに来いみたいな話だったけど、
    領地って、どうなったんだっけ?

    侍女にした子も、なんか中途半端にしか出てこないし、
    全体的な話の流れが、もう分からなくなってきた。

    • 9
  3. ジークヘルムの異能が暴走したとき、
    ラヴィアが、初めてみた気がしないって言ってたな。
    たぶん、
    子供の頃にジークの異能が暴走して、
    幼いラヴィアは、海に落ちた子供たちを助けた時みたいに、
    ジークを助けたのではないかと。
    その結果、ラヴィアは死にかけて、
    ギリギリのところで助かったけど、記憶をなくした。
    みたいな感じかな。

    牢屋はどう関係するのか分からないけど、
    子どもの頃、ジークヘルムはアイシーン王国に遊びにきてるよね。
    ラヴィアのお父さんが、「〇〇が来たぞ」「父として複雑」
    みたいなこと言ってなかった?

    続きが気になる!
    あと、サメの出る海には入んない方が良いよ。

    by しゃるるるさん

    • 23
  4. タランタランタラン~鳴り響く音にのせて~

    057話

    タランタランタラン~鳴り響く音にのせて~(57)

    あー、もうこの漫画から離れます。

    数十円とはいえ、
    非日常を求めて、わざわざ課金してるのに。
    お金払って不快にさせられるとか、訳が分からん。

    幸薄女とヒーローの物語だとしても、
    思いっきり主人公を不幸にして、しかも耐え忍ぶ系とか。
    作者の志向を疑う。
    不快過ぎる。

    • 24
  5. えぇぇー。
    カーライルが食べて
    具合悪くなるとは思ってたけど、
    想像してたよりオオゴトです。。。

    • 5
  6. 病死したイネスに、
    (原因は分からないけど)亡くなってるカッセルが「待ってて」って言ってるってことは、
    イネスとカッセルが幸せに暮らしていた人生がどこかにあって、
    そこからカッセルは、ずっとイネスを探していたってことなのかな。

    つまり、カッセルに見つけてもらって、
    イネスが幸せになったら、あがり(人生を繰り返さない)ってことっぽいな。

    けど、オスカルも同じように転生を重ねてイネスを探しているよね。
    だから、イネスを救うため、カッセルには頑張って貰わないとって話なのか、つまり。

    しかしなんで、イネスを愛した人たちは記憶を持っているんだろ。
    神様?が「時々思い通りにいかない子がいる」って言ってたから、
    自ら命を絶つ以外に、前世を忘れない手段があるのは間違いないっぽいけど。うーん。

    今回、バタンって扉が閉まった音で終わったから、
    次はエミリアーノとカッセルが出会うのかな。
    2人とも記憶を持っているから、
    やることはもう、「あんた、どこまで覚えてます?」って腹の探り合いしかないやん!

    カッセルは、前夫(人生の)に嫉妬したらあかんよ、
    あんたは本命やで!

    • 58
  7. 200m先の熱

    167話

    VOL.32(5)

    紬ちゃんの仕事は、まさに自己実現。
    職業アイデンティティ。
    ホントに応援するわ、頑張れ。

    そういう意味では、
    ひららさんも、ましもくんも、今はどっちも微妙。

    ひららさんは才能あり過ぎて、今の忙しさでは、
    紬ちゃんとは、形が合わないピース同士。

    補い合う、収まり良い形は、
    ましもくんがサラリーマンとしての昇進諦めて、
    紬ちゃんが立ち上げるだろう会社の社員(社長?)になるよう、覚悟決め、努力する。
    この辺りかな。
    営業兼マネージャー兼夫、がよろしいかと。

    • 31
  8. え?
    イネス、思い出せてない過去がある?

    前にイネスは、
    「最初の人生と2度目の人生の唯一の共通点は、自ら命を絶ったということ」
    「人生が繰り返される理由はそれしかなかった」
    って言ってたよね。
    転生=1つ前の人生を、自分で終わらせたから、
    と認識してるっぽいけど、
    他にも転生ルートがあるのか?

    イネス、もしかして忘れてる人生があるんじゃない?

    知らんけど。

    • 33
  9. 陛下は、「誰の子として世に知らせたいか」ってアステルに聞いてたよね。

    だから、テオが自分の子だと気づいたけど、
    気づいてないフリして、
    アステルの返事を待ちそうな気もする。

    本当にアステルを大事に思うなら、
    そうして欲しいかも。
    陛下、どうするのかなぁ。

    つまり、早く、早く続きを下さいぃ〜〜!!

    • 6