非常にディープな内容だが、目を背けてはならない、深刻な社会問題として捉えたい。
-
5
5205位 ?
非常にディープな内容だが、目を背けてはならない、深刻な社会問題として捉えたい。
はるか昔から教育虐待は存在していたはず。ただ教育熱心な親との境界が曖昧なだけ。
こんな姑にいじめられてもなおお世話しなきゃ行けないのは、そういう時代だったのだろう。
しかしサヨリはこれからどうするのか?
東陽楼のお父さんはまだ頑張ってもらわないとだし、まだまだ気になることばかり。
サヨリの行方はどうなったか、気になる読者にとって、やっと話が出てきた。
なかなか手強い義母。体が不自由でもいじめることができるのがあざとい。
プライドが高く、チヌを嫁とは認めない義母。今度は嫁姑のバトルの話か。
まあいつかはこうなると思っていたが、どうするつもりだろうか。
教育虐待。親は何を根拠にいい学校を出るべきだと思っているんだろう。
教育ってなんだろう、学歴ってなんだろうと改めて見つめ直す必要があります。それを気づかせてくれる作品です。
息子が女郎を嫁にしたら、たいていの母親はそうなるだろう。
教育虐待 ―子供を壊す「教育熱心」な親たち
006話
第3話【ケース1】教育という名の暴力③(2)