tsungriさんの投稿一覧

投稿
72
いいね獲得
282
1 - 10件目/全72件
  1. 不浄を拭うひと

    077話

    不浄を拭うひと(77)

    ネタバレ コメントを表示する

    獣医の親戚から聞いたのですが、アレルギーがあろうとなかろうと新生児のいる家に犬猫などのペットは抜け毛等衛生上良くないそうです。

    りくくんの容姿は初登場から変わりましたよね。
    漫画家さんが研究したのか可愛くなってますね。
    今回のストーリーは赤ちゃんが生まれる前、更に言えば清塩くんの情が移る前に里子に出せれば良かった。
    今のペットは15〜20歳くらいまで生きるから、定年退職した人でペットは飼いたいけど若い犬猫は無理、という人はいるはずなんですよね。
    山奥の友達のところももっと早く気付かなかったのかな?
    なんだか懐いて可愛いから本気になって探さずにダラダラ引き延ばしていたように見えてしまいます。
    また他の方も書いてましたが赤ちゃんのアレルギーのことや、りくくんは老犬で無理をさせてはいけないことを清塩くんにもっとしっかり説明しておけば大雨の夜に出て行くなんて無謀なことはしなかったと思います。
    今回は田中さんらしくないなと思いました。
    りくくんが天国でママに会えたことは良かったね。

    • 13
  2. 死役所

    303話

    第134条 おもひでほろほろ(1)

    シ村さんの娘さんが亡くなったのは1960年代だったような?
    そうすると幼い頃に戦争は経験してるはずですね。

    • 2
  3. 死役所

    304話

    第134条 おもひでほろほろ(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    息子さんがぶつぶつ言ってたけどちゃんと遺言通り散骨してあげるといいな。

    • 11
  4. 死役所

    302話

    第133条 愛しの子供達(2)

    基本的にシ刑囚だから危ない人が大半だと思うけど、ホシ野みたいに死んでもお客様に実害のある人は職員にしないで冥土の道か地獄行きでいいのでは?

    ところで最近シラ神さんが出てきませんが成仏しましたっけ?

    • 23
  5. 死役所

    300話

    第132条 ママはどこへいったの?(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    花山家は普通のまともそうな家で、父と息子も仲が悪かったわけでもないのに、結婚も孫が生まれたのも妻が亡くなったことも報告しないってどういうこと?
    奥さんや実家の人達も変に思わなかったのかな?
    優しくて良い話なのにそこのところが不自然。

    • 9
  6. 死役所

    298話

    第131条 伏見吉男②(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    バレてないのは夜の目町事件だけでは?
    大学の事件は既に捜査線上に名前が上がっていて決定的証拠がないから逮捕に至らなかった。
    で、警察は無能だと高を括って3度目の事件を起こして逮捕、大学の事件もその時に取り調べ中に確定したのではないかな?
    箸にも棒にもかからないようでいて自慢したいタイプだから、警察の誘導尋問にかかってボロを出しそう。

    • 3
  7. 不浄を拭うひと

    073話

    不浄を拭うひと(73)

    多摩川の下流(東京、神奈川)に熱帯魚が捨てられて、水温が高いので生き延びてタマゾンと化しているニュースを思い出しました。
    保護して里親を募集しているそうです。

    • 8
  8. 不浄を拭うひと

    072話

    不浄を拭うひと(72)

    ネタバレ コメントを表示する

    う◯ちまみれの部屋なんてどこがいいんだろう?
    自分達は臭くないのかな?
    2組目も壁や備品を破壊して何が楽しいんだか?
    キレイな部屋で楽しくイチャイチャしていればいいのに。
    やっぱり「変態」っているんだね。

    それからこんなに出るもの?と書いている方々。
    大腸の内視鏡検査を受けた人ならわかりますが10回以上トイレに行きます。
    それが2人分なので…

    • 11
  9. 死役所

    296話

    第130条 伏見吉男①(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    ミルキーズはキャンディーズ?
    夜の目町事件に中学生のフシ見さん出てきたよね。
    すっかり忘れてた。

    それから冤罪の金子さんはシ刑じゃないです。
    出所後は優しい兄の仕事を手伝って仲良く暮らし、病気で亡くなりました。

    • 12