3.0
まぁ
前作が好きでこの作品も同じ期待値で読み始めたらあんまりいらなかったかな。
あんなとの関係は明確ではなかったものの縁は切れないんだろうなってもの分かってたし、スピンオフで出すなら最後はっきり出せばよかったのにとも思う。
そして何より、前作の方が絵が好みだった泣
いや、もともと絵のレベルはすごく高いから好みの話なんですけどね
-
0
925位 ?
前作が好きでこの作品も同じ期待値で読み始めたらあんまりいらなかったかな。
あんなとの関係は明確ではなかったものの縁は切れないんだろうなってもの分かってたし、スピンオフで出すなら最後はっきり出せばよかったのにとも思う。
そして何より、前作の方が絵が好みだった泣
いや、もともと絵のレベルはすごく高いから好みの話なんですけどね
無料分のみですが、結構好きでした。
今いきなり同居から始まる物語って多いのでそこまで違和感はなかったからすっと読めました。
夏緒も美雨?もタイプは違くても気が強い者同士言いたいこと言って距離縮められるんじゃないかな、相性は悪くないと思いました。
ポイント余った時に読みにきます。
別の作品から来ました。
他の作品はガッカリしすぎたため、期待してなかったのですがこの作品は面白いと感じました。
皆川が素敵でニヤつくこともしばしば笑
無料分までしか読んでません。
ミステリー好きで期待して読み始めたけど、話の持ってき方が全然そそられない笑
義弟や秘書が何か知ってるのかと思わせといて長々と喋らせるも中身ない、結局1話使って何も知らねーんか!と突っ込んだくらい。
吹き出し一個で済むよ。
後半から面白くなるって言われても絶対課金しない。
これは期待値がすごく高かっただけにめちゃくちゃガッカリした。
突拍子もなさすぎる妄想話をしてる時にやな感じはしてたけど、もう一展開あるのかな?って読み続けたがガッカリ。
真実が明らかになるとは思ってなかったけどこんな雑な妄想展開してくとは思ってなかった。
題材が面白いなと思ってただけにもう少しリアリティ持たせて欲しかった。
課金はもうしない。
正直、普通。
ヒロインが夢見がちとかちょっと意地悪な男の子出てくるとか。
その中で何か惹かれるものがあるかと聞かれたらない。
逆を言えば、何も思うところがないから隙間時間にサクっと読んでいつでもやめられるという手軽感はあるかも。
素直で一生懸命な女の子が好きな人には向いてるかも。
絵柄に関して私は先生よりだいぶ上手くなったと思う。
先生なんて作画安定してなさすぎてバランスおかしかったし。
と、感じたので絵のところで+星1
普通にナファジンかっこいいんだけど
作品名だと頭悪そうな力で解決?していく話かと思ったけど頭も悪くなさそうで好き
設定としてはこんな法案通る社会クソだと思いますけどね笑
ポイント余ったら読みにきます
今河原先生祭りでめちゃくちゃ読み漁ってます。
河原先生の作品は私的にはリアルと言いますか、割と想像できる範囲で夢見させてくれる作品と言いますか…笑
で、メインの子はみんないい子たちなんですよね
だから心穏やかに読めてオススメです
今作品も時代背景でずれてるところはあるけど、恋で悩む甘酸っぱい青春モノで懐かしいなと感じるところもあるんじゃないかと思います
ちょっとしたすれ違いはあったけど、それもまた成長への第一歩で良いです
あまり言うところはありませんが強いて言うなら、絵かな
バランスがおかしいところが多い
新しい作品見て絵が上手くなったなと思いました
昔アニメチラッと見たことがあり、手にとりました。
まだ全部読んでませんが、意外性やチアの編成?って言うのかな、バリエーションの出し方がへー面白って思いました。
なかなか読みたいのたくさんで難しいですが、必ず読み切ります。
もったいない印象です。
人間と幽霊の書き分けは上手かと思いますが、今宵のキャラデザ好きじゃないな、なんでもっとシンプルに綺麗めな方がすっと入ってきたと思います。
さらに言うと今宵のポジションは8歳だっけ?無理があって何だかなぁって思いました。
悪霊とか神を力で従わせるってのは好き。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
悪魔とラブソング アンコール