3.0
うーん
作者が好きだから読み始めましたが、せんせい君主を超える感じは今の所なさそう。
さほこも一度の失恋であんなに卑屈にならなくても…地味な上に卑屈ってちょっと楽しくないなーって思いました。
けど、だんだん卑屈度合いは低くなって頑張るんだけどね笑
1日一話のチャージを読み終わった後に課金するかはまだ判断しかねるね
-
0
921位 ?
作者が好きだから読み始めましたが、せんせい君主を超える感じは今の所なさそう。
さほこも一度の失恋であんなに卑屈にならなくても…地味な上に卑屈ってちょっと楽しくないなーって思いました。
けど、だんだん卑屈度合いは低くなって頑張るんだけどね笑
1日一話のチャージを読み終わった後に課金するかはまだ判断しかねるね
耽溺てどーゆう意味だろ、絵も綺麗そうだから読んでみよってところから手に取りました。
歳の差とか禁断の愛系はドキドキしちゃいますね。
桃と年頃の女の子の比喩もちょっとエロい感じが良いです
いくら好きな人でも夢追い人、特にバンドマンはなぁ笑
って思いながら読んでます笑
けど、ひびきが前向きなのもあって応援したくなる
余裕があったら続き読みます
結婚して子供ができるのが普通ではないんだなあって感じました。
子供いてもいなくてもお互いが納得してればそれで良かったんだろうけど純たちもその話し合いがちゃんとできてたらまた違ってたのかなぁ
と思い切なくなってしまった
転生ものの中でとても面白かったと思います。
テンポも良く絵も綺麗だし、読みやすいです。
小説と比べても遜色ないらしいし、小説も読んでみようかなと思います。
正直最初は絵柄とかもあって完全ギャグだろ笑と思ってました。
けど、そんな事もなく普通に惚れないけどタケオかっこいい笑
みんな性格良くて見てて安心する
きっかけは映画の撮影が宮城だったから漫画読み始めました
わりと映画も良かったです笑
これぞ青春って感じの漫画です。
私からしたら正直吹奏楽の名門なんて下手したらそこらの運動部より厳しいじゃん、初心者で入る勇気ないわーと思ってたけど好きな事に夢中になれるって凄いと思う。
更につばさも大介もいい子だから応援しちゃう。
まぁ不作って言われると腹は立つけど、本気で部活してたら当然ガチでやるよね。
優勝よりも先を見据えてる人もいるだろうし。
自分の学生時代を思い出してしまいました笑
小学生の時に読んでました
懐かしくてまた読み始めたのですが、なんと太陽よりと眩しい星の作者さんだったなんて
全然気付かなかった
けど、高校デビューでは主人公がどちらも良い子ってのは変わらないけどまた違うタイプの女の子で、何事にも一生懸命で一緒にいたら楽しそうと思える
読んだのが昔すぎて改めて楽しんで読んでます
ぜひおすすめ
いや、本編よりこっちの方が好きだわ笑
筍組とかちょっとしたとこがいちいち可愛いし、みんな仲良しなのが良い
義勇さんはどこにいってもいじられる
そんな義勇さん好き笑
炭治郎が良い子
頭は良くないけど、勘の良さとか素直で成長スピードハンパないとかはtheジャンプ主人公て感じ。
話も単純で分かりやすい。
ただ、アニメの映像が綺麗だったためアニメから漫画とかだと画力の違いにガッカリする人はいるかも。
全体を通してまぁ敵も含めてキャラは立ってて良いと思いました。
個人的には天元様好き
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
君がトクベツ