ははパンダさんの投稿一覧

投稿
114
いいね獲得
142
評価5 50% 57
評価4 25% 28
評価3 16% 18
評価2 9% 10
評価1 1% 1
31 - 40件目/全50件
  1. 評価:5.000 5.0

    展開が面白い

    最初暗い感じの話しで読むの辞めとこうかなと思ったのですがキャラクターがそれぞれ現実に居そうな程の丁寧で今の時代に合った背景を持っていて知らぬ間に気になって読み進めてしまいます。ありがちなイケメンを強調する事もなく淡々と進んでいくのに不思議と気になる先行きの話で小さな楽しみ、みたいな話でした。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    楽しく深い話

    主人公がとにかく優しい。一見弱そうででも芯が強い、だから優しくできると思う。お嬢様で世間知らずからの始まりだったけど実は複雑な家庭環境で懐の深い可愛い今時の素敵な女の子。いろんなことに巻き込まれるけどしなやかに傷つきながらも強く逞しく優しい心で生きていく。地に足ついた主人公のとても読後感が良い話でした。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    素敵な話

    よくある御曹司の上司の話の中で1番ストーリーに納得いく内容だと思います。おバカでない主人公にもイライラすることもなく取り巻く事情にも納得いく展開で読後の気分はとてもよいストーリーでした。また絵も可愛く丁寧に描かれていて画力が有り漫画としての完成度も高い作品だと思いました。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    若い大学生の日常の危うさ

    ネタバレ レビューを表示する

    ストーリーは初め何処にでもある大学時代独特の軽い人間関係で今の時代の話でもありいつの時代にも通じる感じだったのが、SNSと現代社会の若者の闇と病み部分が描かれたこれから大学生になる人や今大学生である人に1番読んでほしい大切な事が描かれた内容に変わっていくのが凄いし怖い。気になってどんどん読み進めてしまいます。最期にはこの話の登場人物達は解決とまではいかなくても仲間がいたおかげで未来へと皆進んでいくのですが、きっと孤独だと危険なことになりそうで怖かったです。

    • 5
  5. 評価:5.000 5.0

    切なくなる話

    主人公だけでなく登場人物一人一人の人生と心の動きが深く描かれていて内容が濃く考えさせられる話でした。人はちょっとした小さなタイミング1つで人生や心の動きが全く、大きく変わってしまうものだと実感させられる話でした。自分の人生を振り返る事をしてしまう程内容が不思議と身近に感じられる話で結構引きずりました。読んで良かったと思える話でした。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    珍しい教員話

    ネタバレ レビューを表示する

    悲しい話を優しい話にしてしまう、とても良いストーリー。教員者独特の上から感は全くなく皆がフラットな感じで嫌な感じが全くしない話。涙して清々しい気持ちで一話完結の時を何度も迎える。心が満たされる話。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    旦旦としてる

    ネタバレ レビューを表示する

    はじめはホラーは好きではないから読まないと避けていたけどレビューの高さがホラーにしては高過ぎるのが気になってちょっと読んでみようかなと読んでみたら無表情な主人公なのに何故かハマりホラーなのにスッキリ解決系で読み終えた後気分も良く三話くらいの完結ショートストーリーなので読みやすく次はどんな話と気になり出し読み進めていきました。最終どう纏めるのか気になります。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    真っ直ぐ素直に生きてる男の子

    とても面白い話。無料分も沢山出て早く読みたくなるほど毎回の展開が丁寧なのにテンポも良い。ギャグ漫画風なのに深い話で若さゆえの良さが全てのキャラに上手く描かれている。全てのキャラが死にキャラゼロで生きていて悪いことした方も丁寧に描かれているのには感心する程。3話ぐらいをショートストーリーとして完結させているから途中でやめても途中から読んでもすんなり話に引き込まれていく。古い話風だけど違和感はストーリーがしっかりしているので少ない。最終近くなってきたら面白さは変わらないけど泣く。高校生の時は皆キラキラして2度とない大事な時だと思わせてくれる。

    • 3
  9. 評価:5.000 5.0

    人間の欲の怖さ

    読み始めた時は悲しい話すぎて、この時代の女性は世界中何処でも辛く厳しく悲しい立場だったと思った。そして人間の欲はどの時代でもどの場所でも変わらず1番恐ろしい事を生み出してしまうとわかった。そんな中で支えとなるものを得た人は強く生きていこうと尊厳を取り戻す。やはり一人で生きていくのではなく支え合って生きる事の必要性が改めてわかる話。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    はらはらは少ないけれど。

    ネタバレ レビューを表示する

    時代背景もあって一人一人何か心の闇を抱え、そしてそれぞれの人の優しさに触れ闇が少しずつ晴れて?いく、気分が良くなる話です。主人公だけでなく周りの人も辛い事が少しずつ癒されていくと良いかと。明るく振る舞っている人も深い闇を隠しての人が多い時代。今の時代もこの時とは違う闇を人は持っているんだろうけど何かが違う気がする。でも解決のヒントといとぐちはもしかしたら同じで誰かと触れ合う事で癒やされるのかも知れないと思えたりもした。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています