4.0
絵が綺麗で引き込まれるし、話の展開も面白い。
気になるのは、騎士の授業に先生らしき人がいないで先輩が取り仕切ってるの何で?
優秀だからって学生が遠征行ってるの何で?
という感じで時々話の展開に都合の良い変な設定がある。
-
0
918位 ?
絵が綺麗で引き込まれるし、話の展開も面白い。
気になるのは、騎士の授業に先生らしき人がいないで先輩が取り仕切ってるの何で?
優秀だからって学生が遠征行ってるの何で?
という感じで時々話の展開に都合の良い変な設定がある。
社内探偵のみわたんは、もうちょっと残念寄りの外見だからこそイラッと感が増して、マジ男ってバーローだなぁって思えたし、最終的に面白かった。
この絵だと、可愛すぎる。
そうじゃないんだよ!みわたんが可愛いと、よくある話になっちゃうんだよ!
社内探偵のみわたんは、パッと見可愛いけどよく見るとそうでもなくて、勘違い女子と雰囲気に流されてる男どもを描くのが上手かった。そっちのみわたんのサイドストーリーが読みたかった。
「薬屋のひとりごと」と似たような感じなんでしょって思って読まないできたし、実際に方向性は激似なんだけど、暇つぶしに読んだらこれはこれでめちゃ面白かった。
薬屋は洞察力と医学の知識で事件を解決、この話は鋭敏な聴覚や嗅覚で解決という感じ。
今後の展開が楽しみです。
私の知らない世界過ぎて、興味深く読みました。
今のところは無縁だけど、いつかお世話にならないとも限らないこと…。
ほんと、お疲れ様です。
悪役令嬢に転生してしまって、途中までは原作通りに物語が進んでいたのに、途中から主人公の努力が報われていく。
本来のヒロインが腹黒そうで怖かったり、原作でヒロインと結ばれるはずのルシェが自分に激甘だったりと、先が気になる展開がてんこ盛り。
なんてプラトニックな不倫なんだろうと思うと同時に、やっぱり心が浮いた時点で浮気だよなーとも思う。
家族第一に暮らしている女が女を捨ててるのは悪いことなのか?夫が女扱いし続けてたら女でいられたのか?そしたら他の男になびかなかったのか?
既婚中年として色々考えてしまいました。
無料分だけ読むつもりだったけど、面白くてつい全部購入して読んだ。最後まで面白かった!
もうちょっとルシアと王太子にはきっちり絶望して欲しかったかな。負けとわかってから割とすぐ連れて行かれて、拍子抜け。
断罪後のことにもう少しページをさいてほしかった。
なにこれ妖怪飼ってるみたいな?と思って読んだけど、思ってたんと違った。
異形界のこと、もっと知りたい。
内緒で入れ替わった挙句に嫉妬して、わけわかんない。
油性マジックで王子の額に「肉」って書いて見分けたいくらい、区別に興味持たない漫画だった。
勇者にしか抜けないはずの剣を抜いてしまった侍女だけど、そっと無かったことにするのが斬新。
実際リアルに考えると、勇者やるのって面倒くさいよねって妙に納得しちゃった。
目撃した王子と、魔王になった弟のすったもんだも面白い。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
かたわれ令嬢が男装する理由