アオ.リーさんの投稿一覧

投稿
964
いいね獲得
573
評価5 32% 310
評価4 34% 328
評価3 25% 244
評価2 8% 81
評価1 0% 1
811 - 820件目/全859件
  1. 評価:5.000 5.0

    学生の頃

    学校の図書館にありハマって読んでたことあります
    確か源氏物語のわかりやすいの読みたかったらこの漫画を読みなと古典の先生に言われて
    大和和紀先生はどの作品も好き
    絵もキレイで素敵です

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    タイトルに惹かれて

    面白そうだったので無料分から読み始めました
    本当の童話はけっこう残酷ですがこれはタイトル通り誰も不幸にならない話です
    個性的で今まで読んだことのない感じなのが良いです
    私は爆笑はしませんでしたがほのぼのはしました

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    漫画の本編のクリィミーマミとアニメ子供の頃観て大好きでした
    その後続編をやる訳でないのに10年くらい前?にも何故かクリィミーマミのショップがあったり・・・また流行らそうとしてたのかは謎ですが
    これはめぐみ目線のスピンオフなんですね
    アニメで観てた限りだとめぐみは意地悪な先輩って感じでしたが、社長の事が本当に好きなんだなぁて憎めない子でした

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    少女漫画の王道

    現実では有り得ない事があるのが少女漫画ですからこれはこれで面白いと思います
    日頃は少年漫画が多いのですが何かの宣伝見て珍しく少女漫画読みたいと思いました
    ラブコメは嫌いじゃないです

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    はたらくシリーズ

    はたらく細胞から入り細菌までたどり着きました
    このシリーズは本当に楽しく勉強出来てとても良いと思います
    はたらく細胞の中で細菌の話もありましたがこちらは更に詳しく描かれてるのかな
    ただコマ割りとか書籍用のを無理やりスマホ用にしてるのですごく読みづらいです
    そこだけが不満かな

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ここから入りました

    アニメはこのダイヤモンド~から入りました
    子供の頃ジャンプ買ってた時はジョジョがよくわからなかったのですが、ジョジョ芸人観て改めて作品を見てみようと
    先生も絵も話もかなり個性があるので好き嫌いわかれるかもしれませんが私は好きです

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    早く見てれば…

    アニメやってた時にこの作品知ったのですが、蜘蛛はちょっと…と思い見逃してました
    でもけっこう話題になってた作品なので見たくなり漫画を読み始めたら面白い!!
    転生ものはだいたい貴族だの勇者だのが多いので蜘蛛目線の話とは新鮮です

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    思い出す

    うちは障害者の兄がいましたが自分の思い通りにならないとたまに爆発して大変でした
    ただこの漫画との違いは施設や病院に行く事に対して抵抗ないので助かりました
    (障害者なのでそーゆものだと思ってたのかも)
    この漫画のように家庭と病院の繋がりを持ってくれる方や、本当に親身になってくれる方とかの知り合いはいません
    読んでて苦しくなる事もありますがこーゆ漫画も貴重なんだと思います

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    面白い

    今よくある転生ものとかの漫画と比べて絵がずいぶんと古風な?昭和な?感じなので無料分だけと読みはじめましたが内容がなかなか面白い
    続きが読みたいと思い買い始めました
    よくある転生ものはエロの要素が強いのでコッチのオヤジ系の方が好みです

    • 2
  10. 評価:5.000 5.0

    絵に違和感ナシ

    キャラを見た限りほぼほぼ北条司先生の描いたシティーハンターです!!
    読む前に宣伝か何かでこの作品見掛けた時シティーハンターの番外編か何かだと思ってました
    読んでみたら話もちゃんと原作に沿った上でのパロディになっててこの作品凄く好き
    今は無料分読んでますがその後続きを買うと思います

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています