4.0
よくある転生もの
ですがチート過ぎるのをのぞけばこれはちゃんとストーリーの組み立てされてて面白いです
絵も見やすくてキレイだし
ハマりそう
-
0
1840位 ?
ですがチート過ぎるのをのぞけばこれはちゃんとストーリーの組み立てされてて面白いです
絵も見やすくてキレイだし
ハマりそう
流行やオシャレに疎い理系女達が研究してくストーリーは面白いです
思わず吹き出しちゃうので飲み食いしながら読むのは要注意
これブルゾンちえみが出てたドラマの原作ですね
リアルにありそうなストーリーが好きです
最近妖と人間のストーリーが多いですがどれも似たり寄ったりの中これは面白い
最初はご飯系メインかと思ったけどあくまで先のストーリーへの布石に過ぎないんですね
これは先に進むのが楽しみです
悪役令嬢に仕立てられて(ホントは違うのに)国から追い出される可哀想なヒロイン
こーゆ設定はよく見掛けますが魔国は人間の国より凄ーく文明が発達してて面白いです←ほぼ現代
それに美味しい料理は正義
各国の要人の胃袋ガッチリ掴んで外交に成功してたこのヒロインはかなり有能
この子を追い出した国はこれからざまぁ展開になるのかな?
今のとこ無料が終わったら多分課金して読みたいと思います
思わず読んじゃいます
初期の頃より1話1話が長くなりますが絵は安定して今はわたし的に十二月田君キモく感じない
(中身は相変わらずのオタッキーですけど)
胸糞悪い事も解決するとスカッとします
自分が悪い訳じゃないのに言い訳しない、考えを押し付けない、相手に思いやりのあるとても出来たヒロインです
王宮では下っ端のメイドにさえバカにされ意地悪されてますがそれを絶対咎めない
でも関わり持てばこのヒロインの優しさや素晴らしさがわかります
最も憎まれてる国の姫との事で特に貴族なんかは関わり持とうとはしませんけど
最初は無関心の皇太子も彼女の良さを理解してくれて良かったです
じゃなきゃ可哀想で見てられない
好きじゃないし評価低いから無料分でおさらばする気でいたのですが(10話無料)読んでみたらなかなか面白いです
皆様の評価が絵がネックなのとありきたりの薄いストーリーが多数あったので期待薄で入ったから余計ハマったのかと
最初の子供の頃のストーリーより学園に入ってからのストーリーの方が面白い
たまに謎のコメディタッチが入りますがストーリーは思ったよりありきたりじゃないかも
今のとこ毒耐性と神獣使い以外の能力はなく魔法も使えないしまして剣術も出来ない
出来るのは自分の前世での知識を活かしたデトックス方法だけです
変にチート能力ないのが面白い
構成とかちゃんとしててすごく面白いです
ただ絵が粗いとゆーかゴチャゴチャ感がちょっと苦手かな
別に下手だとゆー訳じゃなく好みの問題だと思います
女の子の顔とか普通にかわいいと思うし
冒険編読むのがこれから楽しみです
チュートリアルとか報酬とかリアルゲーム?
チートのおかけでインターンでは有り得ない医療技術持ってます
ちょっとイロモノぽい気はしますけど...
でも小難しい医療用語出て来ますが本格的で読んでてけっこう面白いです
タイトルがお弁当が入ってるし初っ端読むとわっぱ弁当箱がナレーションしてるのでてっきり毎日のお弁当の話かと
もちろん質素な地味料理のレシピは書かれてるけどお弁当よりも家族や人間関係のストーリーがメインなのかな
そのせいか評価割れてますが私はこれはこれで良いと思う
禅の有難いお話が組み込まれてるし読むのも疲れるような泥沼展開はないし
サクサクと読めて面白いです
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
異世界チート魔術師