後藤さん良かった、良かったです。
自分がこうして生きていること自体奇跡のようなものなんだと思う回でした。
-
2
171位 ?
後藤さん良かった、良かったです。
自分がこうして生きていること自体奇跡のようなものなんだと思う回でした。
辛すぎる。
本来ならみんなが幸せになる出産と、こんな不幸が同時に。
☓華ちゃんのおかげで犯人とは切り離すことできたけど、カナちゃん七年も苦しんだんだ。
警察に突き出して欲しかったけど、カナちゃんの将来にも傷つくのが悔しい。
被害者なのに子どもが自分が悪い子って思わされるなんて酷い。
あの分厚いカルテ書いた婦長さんの気持ち。
警察をすごく嫌がっていたから、この新しい父親かもしれない。
電話にも出ない逃げ男が優しくていい人のわけがない。男は逃げるだけ。
心身共に傷つくのは女性だけ。
島っちと大宮さんの苦しみが少しでも薄れますように。
主人公が想像した通りだったら良いな。
高校生のご両親がしずしずに愛情を注いでくれる人たちで良かった。
しずしずに愛情注ぎすぎて将来の事まで空想してるのに涙出てきた。
どんな結末になるのか少し怖い。
網浜さん。
良く言ってくれた。
ここまで読んできてようやく網浜ファンになるかも。
自分が嘘つきの自覚はあるんだ。
現実は兄に寄生して車中生活してる身。
嘘にウソを重ねて品の無さも露呈している。
サバサバの網浜さんもめちゃくちゃだけど、彼女は仕事出来るし英語も出来るので全然違う。
透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記
008話
母性について