m-日向さんの投稿一覧

投稿
6
いいね獲得
1
評価5 0% 0
評価4 17% 1
評価3 67% 4
評価2 17% 1
評価1 0% 0
1 - 3件目/全3件
  1. 評価:3.000 3.0

    友だち(フレネミー)という存在

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公は、いい子なんですけどひとり親で、その親も成人前くらいに亡くしてるみたいです。
    主人公の親友だと言う存在が、主人公を使っていい子を演じてる。
    主人公の1度目の夫も親友も他責思考。
    夫の家族もなんというか、やばい。
    親友は、読んた範囲の感じだと、実親とうまくいってない感じですが、なんであそこまで、主人公が持ってるものを欲しがるのか…。

    2度目人生で、1度目で気づけなかった、周りの存在に助けられたりしてます。

    色々な方が書かれてますが、人名などが日本のものになってますが、韓国文化(だと思われる)がそのままなので、日本語にするのみにしたほうが良かった気がしました…。

    違和感はありますが、2度目の人生でスカッと系です。

    主人公は、基本スペック高いと思う。

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    見た目なんて変われると思う

    ネタバレ レビューを表示する

    貴族で本妻の主人公と、後妻とその娘。
    本妻が儚くなり、後妻とその娘が自分勝手な振る舞いで、全てを手に入れようとした結果が、主人公にできたキズ(火傷痕)です。
    婚約から結婚までしたが、その相手は、主人公のキズが【みにくい】として、存在を無視する。そして、美貌に自信のある後妻の娘が寝盗る。
    見た目が良くても、性格がクズな男は、社交をできないようにした主人公が社交界での地位を貶め、自分のいいように社交界に噂を流す。
    いろいろありますが、顔も性格も知性も良い主人公は、【キズモノ】とは、私からすればない。
    社交界の噂はおおよそ権力ある人間にいいように改ざんされるし、主人公を知った令嬢達は、主人公への認識を改めている。
    契約結婚といっても、途中からは両片想いで、言葉足らずな感じで、もどかしい…。

    とりあえず、元旦那や姉はそれなりにおいてほしい。
    今読んでるところなので、どうなるのかわからないですが、主人公には幸せになってほしい。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    勘違いから始まる

    ネタバレ レビューを表示する

    可憐な姉(愛玩児)と醜女扱いの妹(搾取児)に見えます。
    貧乏な男爵家。国、貴族はかなり偏見があり、人種による差別もかなり酷い世界。
    実の姉妹ですが、両親は貴族の女の子らしい姉を溺愛しし、身長が高く綺麗ではないという価値観によりメイド以下の扱いを受ける主人公。
    自己肯定感もかなり低く、家の家事や仕事をやせられており、常に両親からの罵倒などで、かなりの洗脳状態により、虐待されている自覚もない。
    自身の誕生日は、姉の結婚相手探しの場となり、パーティーの主役とは思えない服を渡される。
    姉は、両親からの扱いにどう思っていたのか…。
    姉妹仲はそこまで悪くない感じに見えました。(現在読んでいるところまでの感想)
    主人公の感覚は【両親は出来が悪く醜女な私のためを思っての言動、貴族なら当たり前】と思い込んでいるため、自分の意志は存在してない感じ。
    現実は、家の料理や掃除などの家事をして、勉学をして家のための仕事をしているので、かなりできる子。
    見た目に関しては、両親からの扱いがひどすぎるから、両親が酷い。磨けば光る原石。
    主人公の妹、事故により行方不明になった姉共に、自分の意志は、両親には意味のないものなのだと思います。

    主人公は、両親(毒親)や貴族世界の認識から洗脳により、かなり自己肯定感がなく、拗らせている。
    どうしたって【すてきな姉】の変わりであり【政略結婚】のために、すぐ思考回路はいってしまうのかなぁと。

    勘違いして初恋の君が姉ではなく妹だと理解した伯爵様は、言葉で伝えていいるし、周りも主人公に優しい。
    それでも、10年以上の実家での扱いを忘れていくのは難しいんじゃないかなぁ…。
    裏がある、私なんかがこんな扱いをされてるのは今だけ。 みたいな。

    日々が過ぎていくなかで、幸せな今がいつか終わるのかもしれない、そうなったら…。

    最後は、幸せな終わりになるといいなぁと思います。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています