3.0
一話めの間取り分の話しか読んでませんが、間取り考察が飛躍しすぎて納得出来ませんでした。窓のない子供部屋、、虐待?と思ってたら、、まさかの殺○ハウスだった、、、ええー、、なぜそのオチ、、。
その後面白くなるのかもしれませんが、読んでません。
-
1
22948位 ?
一話めの間取り分の話しか読んでませんが、間取り考察が飛躍しすぎて納得出来ませんでした。窓のない子供部屋、、虐待?と思ってたら、、まさかの殺○ハウスだった、、、ええー、、なぜそのオチ、、。
その後面白くなるのかもしれませんが、読んでません。
面白いけど、オチがこうなるのかな〜と読めるときがあります。
あと、オチが無理やりすぎん?てなとこもあったり。短いので読みやすいといえば読みやすいです。
物語として読むのは、読みやすいし面白いです。
物語としては。ドラマ化するならドロドロしてて面白そう。
ただ、個人的には主人公の奥さんが高卒嫁入りだからという設定だけで、あそこまで世間知らず、常識知らずにならないでしょ!!真面目と言われながらも結局不倫するし。不倫相手の上司も人に情緒的にだらしないし。
主人公の奥さん、そのたもろもろの設定がとても苦手だったので、読むのを断念しました。
この手の話、最近多いなーと思います。
旦那の愛情の戻りをひたすら待って、現況をなんとか頑張っている健気な妻が不倫されていて、、。
タイトル通り、夫…不倫女へ復讐がガツンとはじまるのかとおもいきや、話がなかなか進みません。
とても難しい題材だと思います。
この両親の、どんな子でも自分たちの子だから受け入れられるという気持ちが強いのはよくわかります。
でも、実際は、自分は頑張れる、でもなんでうちの子が障害に?のきもちの繰り返しだと思います。
考え果てたその先にどう障害と付き合っていくかが読んでみたかったけど、、思った感じと違って。
正解はないのだろうけど、なんだか簡単に描かれているように感じてしまいました。
突如現れた怪獣により、世界が滅茶苦茶になりそれに人間が必死で対抗しようとする漫画です。
主人公が、いまいち誰なのかわかりにくいので、どの視点で読んでいけばいいのか、、。
でも、実際にこんなことがあったら怖いなーと、思いながら読んでます。
いきなりグロい描写が出てきます。
グロいのが苦手な人は読むのが難しいかもしれません。
設定もいきなり裏の町(異次元?)へ引き込まれて、おもちゃのような化け物にゲームを強要されます。もちろん不参加や、最下位は、、理不尽なグロがきます。
不可思議な世界なので、先が読めずどうなるのかなと思いますが、苦手ですー。
何か過去に訳アリの主人公すみれと、学校の人気者であるりつきとの物語です。りつきが、すみれを落とすゲームでちょっかいを出しはじめたのがはじまりで二人がお互いに距離を近づけていく、、という感じで話が進んでいきます。りつきもなんだか過去にトラウマ持ってるし、、。
とても丁寧に心情が描かれていて、話がゆっくりと進んでいきます。
そういうのが好きな人にはハマる漫画だと思いますが、わたし的には話が全体的に暗いなーと思ってしまいました。
とても漫画らしい展開です。
32歳の女性が年下のイケメン男子にグイグイこられる(恋愛を教えてほしいという理由で)話です。
うーん、恋愛したい年齢のときに読むとドキドキするのかな、、?
恋愛を教えてというお願いでいきなり相手にキスしたらリアル32歳の女性なら法的に訴えるんじゃ、、。
相手がイケメンありきの話だし、なんとも非現実的すぎて(それが漫画の醍醐味かもしれませんが)いまいちのめり込めませんでした。絵はきれいです。
話のあらすじはだいたい王道な感じ(死んだと思ったら異世界へ転生、イケメンと出会い恋愛する)ですが、細かいところ(主人公の台詞回しなど、、イケメンの王様とのやりとりも)どころが微妙です。
なんというか、、シリアスなシーンが、微妙?、主人公の心の気持ちのツッコミなどを描く部分もギャグ?と思えるくらい微妙?というか、うーん、微妙だらけです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
変な家