2.0
共感は…
契約で王妃となったヒロインが、色々と巻き込まれてはしまうのだけど。
ちょっと考えがなさすぎて……。
猜疑的な王様も若干とんちんかんな気も(ただ、こちらは可愛らしさも多分にある)。
このまま読み続けるのは辛いかな?と思ったので、一旦終了にします。途中まで読みました。
-
1
465位 ?
契約で王妃となったヒロインが、色々と巻き込まれてはしまうのだけど。
ちょっと考えがなさすぎて……。
猜疑的な王様も若干とんちんかんな気も(ただ、こちらは可愛らしさも多分にある)。
このまま読み続けるのは辛いかな?と思ったので、一旦終了にします。途中まで読みました。
ジーナとカルロは祖父の望みで幼い頃に婚約。
小さかったカルロは、可愛い扱いをされるのが気に入らなかったため悪態をつく。
そこから二人は険悪に。
カルロはジーナが好きだけど、それを伝えられずつんけんしてしまう。ジーナもずっと文句ばかり。
いや、もう別れろ、と思ってしまった(貴族社会では無理だろうけど)
ジーナが流れで記憶喪失という嘘をつき、カルロは態度を豹変。溺愛。いまさら。
ジーナが信じられない愛を証明しろと言ったら、いきなり襲ってくる。
?????
意味がわからない。
そうじゃな〜い、ってフレーズが思わず頭に浮かんでしまった。
ジーナがずっと態度がひどいのもしんどいし、カルロはへたれすぎ。
ここで読むのが疲れたので離脱します。
初めのうちは好きで読んでいたのですが、途中からヒロインが暴走し始めて、がっかりしてしまいました。
脇に甘さにも……。
結婚しているのに、夜男性と二人きりになります???
初めの方は楽しく読めると思います。
あまり母子仲の良くなかった春馬と、隣の家に住んでいた洋は幼い頃からお互いに助け合っていた。
そんな時に春馬の母親が首をつって亡くなってしまう。洋が言った言葉が引き金だった。
目撃し、意識を失った洋はなにも覚えていない。
数年後、しばらくぶりに洋の前に現れた春馬は、心の中に何かを隠し持ったまま…
……もうですね。主要キャラにまともな人が一人もいない。洋の母親ですら若干おかしい。
どこか歪んでる。
貶めて苦しめてが延々続く。
救われシーンがあまりない。
真っ当だったとうやまでおかしい。
いや、そこはやめて欲しかった。彼しか普通をつくれなかったのに。
どこを楽しめばいいのかちょっとわからなかった。
恋愛?いや、でも主役二人とも歪んでるのに?
心からは応援できない。
結構読みましたが、離脱で。
両親が亡くなり、叔父夫婦にひきとられた。
その家の従兄弟、夫妻に虐げられる。
浄化することが出来ない主人公は贄として捧げられることに…
今まで色々と読んできた漫画と何ら変わらないストーリーでした。
同じものを見せられても何かを感じることはないので、途中離脱します。
付き合う相手に愛情を持てない男性の婚約者になったが、礼儀のなっていない娘は色々やらかして…
義母になる方の懐が案外深い。それは素敵。
ただ、とにかく絵が…読むのがつらくて。
今後恋愛もうまく発展するんだろうなとは思うんだけど。
躾がなっていない、というものの度合いが酷すぎて、見ていてちょっとしんどい。
途中リタイアです。
浮気された相手と職場で出会ってしまうヒロイン。
しかも浮気の原因が、女性の友人に浮気されてると言われてそれを信じ、さらにはその女性と自分も浮気するという、どうにもフォロー出来ない男性。
なぜ本人に確認しない?
付き合っている人をまるで信じていない。
男の身勝手さがひどい。
さらにはそれでもいいと、誘いにのってこの男のマンションでヒロインが料理など始めるとか、全くわからない。
途中終了です。
藍は転入生の西条が1人でいるのが気に掛かり、声をかける。
そして徐々に打ち解け、親友になっていった。
同時に西条を恋愛の意味でも好きになっていく。
西条がクラスの女子、三ツ原が気になっていることに気づき、藍はショックを受けるが、応援の言葉しか伝えられない…
最後まで読みました。
三角関係です。
三ツ原さんは藍くんが好きで、藍くんは西条くんが好き。
けれど西条くんは三ツ原さんに想いをよせている。
先に藍くんが告白され、ふった感じになりますが、友達のまま。次に西条くん。けれど、きっぱり断られる。
藍くんは高校最後の方でようやく告白。
西条くんには同じ意味ではないけど、好きだよ、と。友情止まり。
どこも恋愛関係には発展せず。
若干消化不良。
コミックも2巻分ですし、仕方ないのかな。
西条くんに藍くん好きになって欲しかったなあ…
両親は良い領主ではなく、民はみな悲惨な目にあっていた。
令嬢として育った主人公はそれを知らず、家族に普通に愛されて育っている。
婚約者がいる身でありながら、働いていた少年とひっそり恋を育んでいたら、その少年が一家を奈落の底へ。
主人公自体も刑を受けている(自らではあるけど)。
そんな記憶を持って数年後の世界に再び生を受け、当時少年だった彼に出会う。
やはり恋に落ちる。
いやいや、これは納得できない。
家族は民にひどいことをしていただろうけど、主人公は可愛がられていたわけで、虐待されていたわけでもなく。
自分はともかく、家族を亡き者にされているのに、普通に好きなの、つきあいたいの、となるのかな???
いくら好きだったとはいえ、良い青年だとはいえ、ちょっと納得がいかなかった。
そこで拒絶反応が出たので、ここで終了です。
絵はとても綺麗ですが、、、
妹を溺愛する、男性教師雨宮。
近づく男を威嚇して遠ざける。
同級生の八木をどうにかしようと画策するが…
怖い(笑)
お兄ちゃん怖すぎる。壊れてる。
妹、一生結婚どころか彼氏も出来なさそう。
そこまでする???
妹も妹でお兄ちゃん大好きしか会話がない。
天然の域をこえてる。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
【急募】猜疑王の契約王妃(※短期のお仕事です)単話版