3.0
バス
バスにまつわるオムニバス形式の恋愛物語。
どれも素敵なお話です。
さくっと読めてつぎの話になってしまうので、これはもっと読みたかった、というお話しもありました。
オムニバスあるあるでしょうか。
-
0
465位 ?
バスにまつわるオムニバス形式の恋愛物語。
どれも素敵なお話です。
さくっと読めてつぎの話になってしまうので、これはもっと読みたかった、というお話しもありました。
オムニバスあるあるでしょうか。
幼馴染の唯くんはとても泣き虫で可愛い男の子。
結婚しようと子供の頃に誓いあったけど、それからすっかり疎遠に。
16歳になり、変わり果てた唯くんが目の前に現れて…
物語的にはよくある感じです。
絵は少し気になりますが、なれれば。
なかよしでこんなグイグイくる物語載せてることにびっくり。
いまはこれくらい普通なんでしょうか。
課金はなし、かな。
読みましたが、無料分のみです。
とにかく、しんどい。
読むまえからしんどい。胃にくる感じ。
矢野くん、闇が深いです。
イケメンなんだと思いますが(女子の2/3は好きになるそうなので)、私には好きポイントが分からなくて…。
主人公も子供っぽい感じの印象。
たけくんは真っ当です。
最後まで読めばハッピーエンドなのだろうな、と思いつつ、ここで終了にします。
漫画としてはこの展開見たことあるな、という印象です。
女子高生が入院中の祖母の頼みで、祖母の知り合いだという警察官の男性と結婚することになる、といった物語。
実際は婚姻届は出さず、見守っていてくれたのですが。お互いに両思いだと知って、二人で婚姻届を出しに行くという展開はちょっと良かったかな、と。
この二人ならまじめに付き合っていけそう。
私はあまり嫌な印象はありませんでした。
絵柄は古風。
幼馴染の三人で、芸能界を目指す、というお話し。
なんというか、話が遠くに感じます。
三人で入ろう、と言うところで既に遠いからかな。
キャラはイケメン、美少女ばんばん出てきて絵は素敵。
頼くん、自分を隠したいの?隠したくないの?(笑)カッコいいので色々と許したくなりますけど(笑)
無料分読んだので途中ですが終了です。
つばさは翔と幼馴染で、ずっとそばにいた。
自然と好きになったけれど、翔は先輩が好きで…
翔がつばさと付き合う気になったのはどうしてだろう???
そのうち明かされるんでしょうか。
先輩とは付き合えなくても、全くその気がなかったようにしか見えなかったので違和感で。
つばさ、もう少し可愛げがあっても良かったのかな、と思ってしまう。全体的に。
先に進むともう少しいい感じになるのかな。
まだ途中なので、無料分は読もうと思います。
紗和と洸一は双子の兄弟。
軽音をやっていて見た目もイケメンでモテる洸一に、メガネをかけ地味に過ごす紗和。ある日補習の代わりを頼まれた紗和は、洸一の格好をして学校へ行くが…
見た目似てたら兄弟ってバレないのかな、っていう。
つっこんではいけないところでしょうか。
小さい頃に遊んだ男の子が軽音にいて、話したら楽しい気分になった紗和。ちょっと恋愛要素盛り上がる気配。
無料分までしか読んでいないので、この先どうなるのか気になります。
洸一は態度は悪いけど、裏で必死に楽器の練習してるあたりがちょっと可愛い(笑)
最後は仲良くセッションして欲しいなと思いました。
ネトゲ女子に彼氏を奪われた茜。
彼を見返したくてイベント会場まで行くけど、仲良さげな二人を見て、その場にいた山田に嘘彼役を頼んだが…
無料分までなので、あまり進展はありませんでした。
ゲームレベルの高い山田は人間的に冷めている。
ちょいちょい言葉がきつい。
茜は徐々に気になって行くのが少し不思議でした。やはりイケメンだから??少し優しくされたから?
辛い時に一緒にいてもらったから、という言葉もありましたが。
この後進展あるんですよね、きっと。
それはちょっと読んでみたいな、とは思いましたが、今はポイントないので保留です。
無料分読みました。
新人後輩に告白されたアラサー女子。
告白を本気で受け取れず、そのまま応対してしまう…。
気持ちは分かります。お節介焼きたくなってしまった気持ちも。(風邪とはいえ、ずかずか家に入るのはどうかとは思いますが)
後輩くん、先輩を好きになるの早いですね。ちょっとびっくり。介抱されてぐっときてしまったのかな。
ただ、気持ち的には応援したい。新人くんがんばれ(笑)
トータル的に地味な印象ではあるけれど、何となく婚約している二人はどうなってしまうのかが気になって読んでいます。
王子扱いの婚約者と、ぱっとしない主人公。
けれど、想いは王子の方が強い。
主人公が少し垢抜けてくれるといいな、と期待。
不良っぽいけどスイーツ男子が主人公に好感を持ち始めているところまで読みました。絡みが気になります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
春行きバス