1.0
無理
こんなにも見ていてストレスが溜まる漫画もめずらしい。
読み続けるのは無理なので買うことはありません。
-
4
33918位 ?
こんなにも見ていてストレスが溜まる漫画もめずらしい。
読み続けるのは無理なので買うことはありません。
剣術や体術で男を凌駕してると違和感が過ぎて読む気になれない。
魔法や弓であれば違和感なく読めると思う。
世界観よりも美少女で売る感が強すぎて萎える。
強さより快適さを選んだといっても、結局はチート。過程が稀薄のままの成長はつまらない。
なろう系はどの作品も正確な知識が膨大で、思った通りに事が運ぶからワクワク感が皆無。
卑しい権力者と生活魔術師達によるスッキリものの話だったので途中で読むのをやめました。
どんなに固いものでも収納魔法で切断できたり、燃えろと発するだけで敵が燃えたり、ダンジョン内で快適に過ごせたりとご都合過ぎてアホらしい。
戦闘系の人達は片付けや武器道具の管理もできない設定なので、さすがに不自然すぎて読んでいられない。
買ったことを後悔しました。
かなり適当過ぎる設定。
そしてよくあるなろう異世界漫画。
15話も無料分がありますが、2話で限界です。
ギャグ寄りに尖ってればまだ漫画として納得はできたけど、世界を救う物語なだけに残念な作品という感想です。
問題が起きてもすべてさくっと解決。誰よりも強く、誰よりも物知り。
主人公もイキり散らかしてるので読んでて苦痛になりました。
脳内の想像をそのまま漫画にしたような印象を受けた。
なんでも知っててぶっちぎりで強いとか面白味がなさすぎる。
設定に無理があるので無理矢理感がすごい。
この漫画をリアルで表すなら、実家の畑で野菜作ってたらボクシング世界王者を大幅に凌ぐ実力になりましたという感じ。
アニメ化された理由がわからない。
魔王の娘なのに人にしか見えないのが謎。
魔王ではなくて悪の組織の娘みたいな設定なら違和感を感じなかった。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
だってワタシは悪くない