1.0
えっと
設定は良いのに、とにかくコメディになり過ぎてストーリーが全然頭に入って来ないよ。学園もののノリみたいだし、別にこの時代の設定でなくても良いんじゃ??若い子なら読んでて楽しいのかもね。おばさんは無理でした。
-
5
13961位 ?
設定は良いのに、とにかくコメディになり過ぎてストーリーが全然頭に入って来ないよ。学園もののノリみたいだし、別にこの時代の設定でなくても良いんじゃ??若い子なら読んでて楽しいのかもね。おばさんは無理でした。
何かとギャグばかりで…疲れる。私はあんまり好きじゃないです。疲れます。
とりあえず…主人公が可愛くないので全く感情移入できません(笑)
アホ毛とか…
ときめきも何もない…
別れ話されてそんなアッサリ…ってどっちもどっちじゃ(笑)
リタイアです。
主人公の顔の表情がおかしい。
えっ。転生者だったんだ汗
とにかく他の人が言ってる全てなので私も無料分のみで。
これは低評価星1個つけている方々の意見が私は普通の感覚だと思う。
6年も無視していたのは子供にどれだけの悪影響か。
考えただけでも恐ろしい。
結婚のトラウマレベル。
人を無視して良いんだ、それはいじめに値する。
子供は親を見て育ちます。
6年間、ちょうど思春期の大事な時に親がそんな状態で育って良いわけがない。そんな事も分からない母親なんてちょっと子どもすぎるのでは。そんな事も考えずに分からない、6年間も無視で過ごすなんて最低過ぎる。旦那も鬱になるレベルです。
結局子供の事より自分の事がかわいい、自分の事しか考えられない母親なんだろう、でなきゃ6年間も夫を無視なんて出来ないよ。
この作家さんが好きなので読みたくても6年間無視したと言う事がどうしても許せない事だったのでなかぬか読む気にならなかった理由です。
夫が嫌になったからと言って、子供を犠牲にして言い訳がない。
何故話し合いをして解決に至らないのか。
ただただずっと無視する。
自分にもストレス溜まりまくりだし、旦那も耐えるなよ…
妻を非難している人は、幸せな旦那をお持ちとか言っている人、お持ちだったらなんだと言うの?それが子供の育ちに悪影響していいの?
他の人が書いていましたが、母親が夫を無視して育てるなんざ、ほんっと子供の虐待。
表紙の絵からリタイアでした。
まず、口。大口開けての食べているのはいいんだけど、なんだろう。歯かな…食べてる口の形かな……
そして、鼻眼鏡。鼻眼鏡はおばあちゃんにしか思えない。それでも頑張って少し読んだけど、やはり他の人も書いていたが、汚いイメージが多くてもうそのイメージしかなくて全然読む気が失せました。
まず、嘘発見器が出てきたところでもう読む気失せました。
財閥の男がウソ発見器って…(笑)
どなたかも書いてあったけど、顔が同じで訳がわからない笑笑
読むのを辞めざるを得ない…
残念…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
君主様に胸やけ