4.0
高校の世界
群青的でなんか青春せいしゅんしていないけど
振り返ったとき、あー良かったなーと感じられる日々がありよかった。
-
0
11400位 ?
群青的でなんか青春せいしゅんしていないけど
振り返ったとき、あー良かったなーと感じられる日々がありよかった。
おもしろいかも。ヒロインが借金返済はよくある話過ぎてちょっと残念ですが、はいからさんが通るを感じる。
年下の性格のいい大学生に手作りお菓子をご馳走するというシチュエーションに癒やされてしまう、、いかん。
ほんとにいまの子たちは大変だと思う、、使いこなせるのが当たり前の世界で上手く生きていくのも当たり前に感じさせられて。
画力が足りなくてもったいない。ストーリーを生かせる画力をつけたらこれからもっとよくなるとおもいます。
こんなコミュニケーションをとれたら素敵だなーと思いました。ツンデレはわかるけどツンあまも認知されるといいな。
もし特殊能力を授かるなら、こういう性格のいいひとが授かってほしいなと思いました。二人の展開がたのしみ。
この作者は疲れたサラリーマンの青年とか描いたほうが向いている気がする。キラキラした世界は他の人に。。
ちょっと突飛過ぎる設定とスタートで、絵も神々を描くには拙すぎるから、まーこれから頑張って不器用に描いてほしい。
こういう関係で子育てができたら、人生豊かでいいなと思いました。美味しいものとお酒で乗り越えられる時間はある。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
桐島、部活やめるってよ