3.0
癒される作品です
仕事で疲れて、よれよれになってカフェに来るヒロインを、良いと思ってくれるイケメン年下店員さんなんて、実際いるわけないけど。そんな展開あったら良いなぁと夢を見させてくれます。
-
0
40932位 ?
仕事で疲れて、よれよれになってカフェに来るヒロインを、良いと思ってくれるイケメン年下店員さんなんて、実際いるわけないけど。そんな展開あったら良いなぁと夢を見させてくれます。
まだ数話読んだだけだけど、主人公が、疲れて精神科のナースに転職したところとか、患者と普通の人の紙一重感とかに共感できます。
主人公が、自分も疲れているにも関わらず、患者に寄り添えているところは偉いと思う。
でも、面白いかと言うと、何とも言えないので星三つ。
ちょっと怖さを含めたストーリーが、安藤なつみさんらしいマンガです。面白いんだけど、主人公のお母さんが可哀想で、ちさょっと辛くなります。
丘上さんの作品の中では、今一つかな。他の作品の方が好き。
元ホストが、保育園で働くっていう設定は、ほのぼのしていて好き。でも、今一つインパクトがない。
主人公が、活発で賢くて、大和和紀らしいマンガです。ただ、活発といっても、戦国時代の娘という設定らしく、洗練された気品も持ち合わせていて、素敵なマンガに仕上がってます。
ストーリーは、ありがちだけど、キュンキュンできるから、良しかな。
もっと、感情を深堀できていると良かったです。
秘密の関係が、いつばれるかとドキドキします。あと、お金持ちで格好良い男の子に大事に思われるって良いよね!
水谷京子さんの話は好きだけど、このマンガは付き合ってからが、同じような話で、盛り上がりにかける気がします。
親が再婚してできた弟との恋愛話だけど、他人から隠すような暗いイメージは無く、読みやすい。でも、逆にサラサラと読めてしまい、特に盛り上がりとかも感じられなかった。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
小悪魔くんの甘い囁き