3.0
スカッと……??
タイトル通り芹沢くんが主人公なのかと思ったら、主人公が違ったのでまあそこはと思いつつ読み進めて……今彼芹沢くんに言われて回りざわざわしているのにめげないなぁ……早くスッキリしたいなぁ…はっきりしないなぁ…が正直な感想です。
-
0
74007位 ?
タイトル通り芹沢くんが主人公なのかと思ったら、主人公が違ったのでまあそこはと思いつつ読み進めて……今彼芹沢くんに言われて回りざわざわしているのにめげないなぁ……早くスッキリしたいなぁ…はっきりしないなぁ…が正直な感想です。
思った以上に、人事は大変だなと話数が進むごとに思うなど。すっきりとするすると話は進まないし、人間関係のあれこれが気になり、続けて読んでしまう。スッキリする結末を希望します!!
おすすめで出てきたので少し読んでみて……他責な方はけっこう世の中いますが、ここまで他責な方は現実では生きづらいだろうな。ハイブランドに勤めている他責さんは厳しい……フィクションで良かったななど思ってしまう。
家庭教師の話が気にはなり1話目から読んでみたら、真相が予想の斜め上いっていてびっくり。生きている人間の怖さ、身勝手さ、考え方の違いを味わえました。
綺麗な絵柄とフルカラーで、主人公が2度目の人生を自分の意思で立て直していけて良かったなと思いました。ハラハラする展開とほのぼの回のバランスが良い。義妹さんの狂気表情も、私欲も強さも凄い……。
逆転劇として楽しく読めました。
転生もので、乙女ゲームをしていない研究者さんがどんどん見た目と行動が若い感覚?なのか?分からないのですが、もう少し前世の知識生かして行動するほうが個人的には好みだなと。どんな風に物語が治まるのか気になり読み続けています。
30話目にようやくタイトル回収!!
話のテンポはとても楽しく、個性豊かな主人公の回りのキャラ。本の主人公だと思い込む子は痛いまま……タックル怖いです。
ようやくパーティーで、事実をさらされて、終わるかと思いきや、まだ続くのですね笑
題名はとくに気にはならない雰囲気の2人。
途中じれったいし、モヤモヤする場面もありますが、すっきりとお話が進んでいくので読んでいてホンワカしました。主人公2人を支える執事さんとメイドさんも可愛いです。
最初のうちは、網浜さんダメでしょうと思いながら読んでいましたが、転職編、婚活編と読んでいると網浜さんの感覚悪くないなと思い始めてしまう……学校編は網浜さんよりやばめな方々がおり、どうにかスカッと出来たらなと読み続けています!!
うん十年ぶりに読み返そうと思い、1話を読みました。
アニメの1話もあれ??と思いましたが、原作もこんな始まり方だったんだなあとなりました。
アニメと原作の違いを見比べたり……結論として
何年たっても、揺るがない名作であることを実感します。
光の庭を読み涙が自然と流れ……読後
昔も今も胸がしめつけられる感覚が消えない。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
スカッと!芹沢くん