奈良のよっくんさんの投稿一覧

レビュアーランキング 10位

作品レビュー
投稿 280件 / いいね獲得 912件
話コメント
投稿 12,111件 / いいね獲得 6,091件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

41 - 50件目/全53件

  1. 評価:5.000 5.0

    3人3様で面白い。

    ネタバレ レビューを表示する

    真綿の檻からきました。ジャンルは違うけれどこの作品も面白い。13話まで無料で読むことができるのは大盤振る舞いだな。
    3人3様だが、円の切り返しが好き。元ヤンの処女という設定が良いな。
    佐和子の凄い破壊力のある攻撃も好き。同棲相手の全く学習しないところも面白い。
    千代の王子様願望も毛ネタも面白い。彼氏も大変だな。
    まだ、15話までしか読んでないが、続けて読み続けるつもりです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    無料分だけでは勿体ないと思うおじさんです

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分読んで、家事を全くしない駄目夫に嫁いだ姉と彼女を思いやる弟とその嫁の話かと思ったら全然違った。
    姉の旦那さんも家事はするし、姉に感謝し姉を愛する良い人だし、姉も自分の意志を持った強い人だった。
    姉がお母さんがずっと好きだった話もホロリときそうになった。
    お父さんも、お母さんが給料の話をしたときにわかったという辺り意外と良い人かもしれない。
    色々な視点の話があり、立場が違うと感じ方は違うなと思ったが、昭和のおじさんとしては、お父さんの視点の話があっても良かったと思う。
    弟は駄目人間だが、両親は毒親というほど酷くないと感じた。
    非常に面白かったので、この作者の他の作品も読んでみるつもりです。

    • 3
  3. 評価:5.000 5.0

    娘がドラマを見てたので懐かしく読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    娘が昔ドラマを見ていたので、たまに見た程度ですが、原作を読んだらはまってしまい全話読みました。おじさんが読んでも面白いです。
    登場人物魅力的な人が多いですが、台湾ドラマ「流星雨」の「西門編」が好きだったので、原作を読んでドラマは原作に忠実に作られていて、西門さんと更さんと優紀ちゃんの話に続きがある事がわかり感動でした。ただ、西門さんはどちらとも結ばれなかったけど、3人とも前に進めて良かったです。
    他の登場人物も魅力的で面白いエピソードや魅力的なセリフが多いので読んでない方は読むことをおすすめします。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    モノクロ版で最新話まで読んでいます

    フルカラー版綺麗ですね。端役の花屋の店長まで魅力的に見えます。モノクロ版より画がリアルに見えます。ただ私の場合は既にモノクロ版で読んだ話を課金してまで再度読む気は今のところありません。
    作品は復讐の内容が過激過ぎないので、もしかすると過激な復讐もの(殺めたり顔をめちゃくちゃにしたり廃人にする等)を好む人には物足りないと思う人もいるかもしれませんが、私は面白かったです。丁寧に描かれていていますのでリアリティーがあります。王道の復讐物だと思います。お薦めです。

    • 6
  5. 評価:5.000 5.0

    コミックシーモアで新編恐之本が読める

    私はめちゃコミックで主に購入しているが、ここは楳図かずお先生や里中満智子先生のような昭和の大先生の作品は非常に少ないのでそれはebooksで読んでいる。
    またコミックシーモアのオリジナル作品等はそこでしか読めないので、そこで読んでいる。コミックシーモアである作品を読んでいると、たまたま恐之本の新作がアップされているのを見つけた。新編恐之本だ。ここでもホラー漫画を充実させて欲しい。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    高港先生大好き

    ネタバレ レビューを表示する

    高港先生の作品は好きで良く読んでいますが、この作品は余韻を残した怖さがあり面白い。半分人間も、善人だった人が妻のため、同じ犯罪に走りそうなところが怖いし、他の作品も想像する部分があるのが良い。
    面白いしホラー好きにはお薦めです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    何度もドラマ化された超ヒット作

    ネタバレ レビューを表示する

    麗子が哲也を思う気持ちがいじらしくて好き。素直でないところも好きでした。今久しぶりに読みましたが、やっぱり面白いし、懐かしい。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    画力、コマ割り、世界観にひかれ一気に

    ネタバレ レビューを表示する

    この作者の漫画は初めてでしたが、画力、コマ割り、独特な世界観にひかれて最後まで一気に読んでしまいました。
    登場人物の性格や言動などに余りリアリティーがない部分もありましたが、登場人物の大半がちょっとしたことでケダモノになるという設定は面白かったです。
    生徒が少しずつ壊れていく様子は、ホラー漫画好きの私には面白かった。担任の先生が何故壊れたは良くわからなかったので、もう一度読み直すつもりです。
    お薦めになかったら恐らく読まなかった作品です。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    金子くんのスピンオフ企画は面白かった

    ネタバレ レビューを表示する

    金子くんのスピンオフ企画面白かったです。営業というのも新鮮で良かった。異論が多いかもしれませんが、熊田社長のスピンオフ企画も見てみたい気がする。

    • 2
  10. 評価:5.000 5.0

    落ちこぼれだったダイ君がどんどん成長し

    ネタバレ レビューを表示する

    落ちこぼれだったダイ君が、どんどん成長し職長になりましたね。若い中間管理職大変です。しかも、癖のある年上のベテラン部下もいるし。
    結局、最後はハッピーエンドで、ベテラン部下は癖はあるが、悪い人ではなかった。
    みんなの成長を見るのが楽しいが、悪人が出てこないのも良いですね。

    • 0
全ての内容:★★★★★ 41 - 50件目/全53件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています