最後の終わり方が予想外で面白かった。短いが続けて読んでしまう。
-
0
12位 ?
最後の終わり方が予想外で面白かった。短いが続けて読んでしまう。
一話がもう少し長い方が面白いかも。
まあまあかな。やはり、エコエコアザラクは最初のが好き。若い頃読んだというのも大きいかも。
短い。安いから仕方がないか。
敏江少し出ただけでもインパクト強い。一生施設から出られないだろうと言われていたのに…
実際にこういう経験された店員の方多いだろうな?店員でなくても嫌だな。
面白く懐かしかったが、初版では口の回りにスイカをつけて、スイカ泥棒に見せかけたような気がする。
初版のままを電子化するのは難しいのかな?
面白かったが、ギロチンのシーン、セリフが初版と変わっているような気がする。手が私のように短くなるか、恐怖で顔が醜くなるかどちらかだというような気がする。詳しい方教えて下さい。
たまには犠牲者のいないこういう作品も良いですね。
宣伝を見て面白そうだったので読み始め、ついに5まで進んだ。
悪人が出てこないのと超人が出てこないのは良いですね。主人公が少しずつ成長していくのが楽しみです。
ほのぼの路線がずっと続くといいな。
エコエコアザラク2
005話
第3話 埋葬虫(1)