真夜中のスヌーピーさんの投稿一覧

レビュアーランキング 30792位

作品レビュー
投稿 195件 / いいね獲得 24件
話コメント
投稿 1件 / いいね獲得 1件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

11 - 20件目/全35件

  1. 評価:3.000 3.0

    嫉妬って怖い

    ネタバレ レビューを表示する

    女の嫉妬を凝縮したようなどろどろなストーリーで、ひかるがまっすぐな正義と愛情でなつこは打算的で真っ黒な愛というわかりやすく善悪がわかれている。最初はひかるへの対抗心からはじまったけど好きな気持ちがプラスされたことでどんどんエスカレートしていくなつこの行動は現実世界で起こったら怖すぎる。。だけど、読み進めたくなる怖さです。最後まで引き続き呼んでみたいと思いました。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    おもしろい

    喪女としてこのひたすら妄想とともに突っ走るマイワールド感がおもしろい!学校カーストっていつの時代でもあるけれど読んでいて懐かしくもあり新しくもあって主人公を応援したくなるしほっこりします!

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    どんでん返し?

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の藤子は弟のために日々苦労しながら働いていたが突如イケメンで優しげな大企業社長の息子がアパートに引っ越してきて、二人でベランダでのビールタイムが癒しになっていた。惹かれていたイケメンとの仕事終わりの癒しタイムは最高!と思っていたら、部屋中の写真にアイスの当たり棒やらまさに大どんでん返しでまさかのストーカー疑惑。今はただお隣のイケメンが恐い!でも前半とのいきなりの落差に読み進めたくなります。これからどうなるのかお隣さんの秘密が気になりすぎます。

    • 4
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    不妊治療を長年したけれど授かれない家族の苦悩とせっかく授かった子供を虐待し大切な命をないがしろにする家族がどちらもリアルに描かれていて胸が苦しくなりました。保護施設から養子縁組制度にて新しい家族のもとで幸せになるはずだったのに、養子縁組先の両親に再びひどい虐待をされて職員になった女性の話を読み、色んな申請や面談を経て里親になるはずなのにこんなにもひどい人がいるのに愕然としました。見えてない現実がたくさんあるんだと勉強になりましたし、1人でも幸せになってほしいと切に願います。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    幼なじみってなんか良い

    ネタバレ レビューを表示する

    小さい頃から幼なじみの楓と春の距離感と気持ちが段々変わっていくのにむずきゅんです。家族以外で自分のことをずっと見ていてくれる幼なじみっていいなぁ!
    主人公の楓は春のことが好きだけど素直に言えないまま大人になってお母さんみたいって言われちゃうくらい甲斐甲斐しく好きな人をお世話しちゃうのが可愛い。春も太陽みたいな笑顔とまっすぐさな正義感がある良い子。楓のお母さんと約束を忘れず家族のように騎士として守ってきたけどもう一人の幼なじみ伊織が楓に告白してから家族ではなく女性として意識しちゃい困惑してる所がまた可愛い。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    おもしろい!

    四畳半で貧乏暮らし祓魔師の九多朗と悪魔のニキータコンビの掛け合いが面白いです。ニキータがインスタを駆使したり、踊ってみたりとなんか今時で見た目も可愛いのに悪魔に戻るとかなりの迫力でギャップが良いです。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    切り口が新しい

    ネタバレ レビューを表示する

    探偵ものは色々あるけれど、冷蔵庫をみて派遣された家の問題を解いていく。見た目は普通の女の人だけど、ひとたびスイッチが入ると名探偵に!素直で実直な刑事さんとのコンビで良い感じです。

    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    まさにタイトル通り

    ネタバレ レビューを表示する

    現代から戦国時代にトリップしてしまった主人公は、本能寺で織田信長を助けることになってストーリーがはじまります。秀吉、家康、光秀等々戦国武将がとにかく全員イケメンです。ゲームから漫画になっているとわかり、納得のキラキラ感! ただ、顔の判別がちょっとつきにくくて読んでいて信長?秀吉?あれ、誰だ?となってしまいましたが笑

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ドラマの再現度が高い!

    ドラマを観てから原作漫画に興味を持ち、購入しましたがドラマの再現度の高さに改めて気がつきました! 美しくグルメであの癖が強い明智五郎といつも真っ直ぐで一生懸命で苺ちゃん、事件をきっかけに怪しく恐ろしいほどに人を引き付けるマリア。事件はグロさもありますが様々な人間模様の中で毎回引き込まれます!

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    勉強になりました

    ニュースで悲しい事件を見ることが最近増えたように感じていた時にこちらの漫画が目に止まりました。児童福祉司をはじめとした行政がどのように子どもを虐待してしまう親と向き合っているのかや虐待をしてしまう親の状況など現実はもっとヘビーだとは思いますが読んでいてすごく考えさせられる漫画だと思います。

    • 0
全ての内容:★★★☆☆ 11 - 20件目/全35件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています