からすやまさんの投稿一覧

投稿
487
いいね獲得
137
評価5 54% 262
評価4 19% 91
評価3 19% 91
評価2 8% 39
評価1 1% 4
141 - 150件目/全399件
  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

     ヒロインくるみから勇気をもらいました!

    人生なんて、結婚生活なんてこんなもの、と思って暮らしていたくるみは外出先で出会った女性の言葉で、嫁ぎ先の環境では本来の自分で生きていくことが出来ないことに気づいて家出します。
    その行動力にまず一票!

    そして東京に出て来て住む場所も世話してくれるような務め先もget!
    前向きに、自分の心に正直に生きると決めた人間には神様が味方してくれるんだな〜、と希望が持てました。

    そうした姿勢が同志をどんどん引き寄せて、無事に離婚も出来て本来の自分で生きれるようになるストーリーには本当に励まされました!

    とはいえ13話までは、男尊女卑の暴言を吐く男性ばかりが登場し、元夫や義理の両親も酷い人たちなので読んでいてイライラが募るばかりでしたので、ここを耐えて読み進めて欲しいと思います。

    困難に遭遇する度に冒険キャラになり切るのも、実生活で有効な手法ですね!

    そしてMVPはくるみのお父さんかな(^^)
    常にくるみの味方をしてくれて、くるみが再び自分らしく生きられるようになったのは、お父さんのおかげですね!

    家族の愛が人の一生を左右することも教えてくれる秀作です!

    深見先生の他の作品も読んでみたいです(^^)

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

     45歳バツイチで、ソフトな毒母と同居中の女性の生活と心の動きを丁寧に描いている作品です。
    まるで映画のような進み方で、始めは主人公のたか子さんの暗い部分ばかりなのですが、6話くらいから徐々に光が見え始めてきます。
    登場人物や起こる出来事が、現実にいそう、あり得ることばかりなので、その言動に共感したり、イライラしたりさせられる所にベテラン作家さんの力量を感じます。
    読み進める程味わい深くなる作品なので、まず一度はしっかりと読んで欲しいお話です。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    このお話に描かれているような忍者の組織は実在してそうな気がします。
    意外性や若干分かりにくいけど高度なギャグとか、作者さんのセンスを感じる作品です(^^)

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    リリコと湊の爽やかな恋愛がテンポ良く描かれていて、登場人物もいい人ばかりでストレスなく面白く読み進められます(^^)
    この作者さんは絵もきれいで、心理描写も丁寧かつリアルだし、変に焦らしたり拗れたりする展開もなく、クオリティ高い作品を描くので大好きです!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    とても惹きつけられる作品!
    最初はヒロインの瑛茉が理不尽に嫌な目に遭うのが不憫すぎて嫌だったけど、こまちゃん始め、同じマンションの住人たちが仲間になってくれて、
    しかも皆んな、曲者とはいえ根がいい人ばかりでお互いの関係が深まっていく様を見るのがスゴく楽しかった!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ましろちゃんが幼稚園に!
    あの赤ちゃんが大きくなったんですね〜。
    そして可愛さが増してる!
    ましろちゃんの将来について夫婦でいろいろ考えて習い事etc.に取り組む様子は極端と言えば極端ですが、マンガなのでオーバーに面白おかしく描いている点はあると思うので、これを読んで我が子の子育ては冷静になるのがよろしいかと思われます(笑)

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    めっちゃハマってしまいました!
    最初は幼く感じた二人のヒロインが、物語が進むに連れて、高校生とは思えないくらい人間が出来ているのが分かってきました。
    そんな二人がそれぞれ今まで経験したことのない恋愛を経て更に成長していく姿に惹き込まれます(^^)
    そして男子二人もめちゃくちゃ人間性が高くて外見も中身もイケメンです!
    ホント久々に良い作品に出会えました!

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    どうやら私にとって矢沢先生の作品は
    好き嫌いがハッキリ分かれるようです。
    「下弦の月」は結構好きですが「ナナ」はイマイチでした。
    そして残念ながらこの作品は、何だか薄っぺらい恋愛と人間関係しか描かれてないように感じられて、共感出来るところが全くなかったです。
    好きな方は好きなようなので、辛口レビューで
    ホントごめんなさい🙏

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    圭太が幼稚で自己中で、全く共感出来ませんでした。
    好きな子に素直になれなくてイジメてしまうのは
    分かるけど、その子の想い人に彼女がいるのを知ってて、フラれるのを期待しながら仲を取り持とうとしたりとか、嘘ついて恋が成就するのを邪魔したりとか。。。
    フツーに見て、スゴいクズ男だと思うんだけど、可愛い男子風に描かれているのが意味分からない。
    クラスメイトを始めとする登場人物も民度が低くて。。。
    唯一の常識人、佐伯くんと結ばれるのがリアリティあると思うけど、そうはならないんですね。
    現実的にあり得なさ過ぎて、マンガとはいえ何だかな〜、て感じです。

    • 3
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

     顔にアザがあるために、実の家族にも受け入れられず召使として扱われてきたヒロインが、強引に見合いをさせられ、見合い相手からも望まれない。
    よくある設定で似たような話はたくさんありますが、この作品はそんな中でも読者の心を惹きつけるものがあります。
     ヒロイン清子が心が美しいためか、家族に虐げられていたにもかかわらず、高い教養を身につけてくれる人がいたこと、見合い相手の家の女中頭が親身になってくれたことetc.いろんな要素が味方して、見合い相手の朔弥も清子が気に入って正式に婚約します。
    清子の実家の妨害etc.これからも波乱はありそうですが、朔弥が守ってくれそうです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています