このやりとり、録音してないのかな。
しかしこんな策略がヒロインを屈服させたいためだけのものなの?
-
3
2101位 ?
このやりとり、録音してないのかな。
しかしこんな策略がヒロインを屈服させたいためだけのものなの?
なんでこんな事するのかな。別れた彼女が不幸でないと気が済まないとか?
まだまだヒロインや部長が苦しめられそう。そういうのが長引くと読んでてしんどい。嫌な人たちはしたことに見合うほどの目に合わないし。
ヒロイン、後輩女に言わせっぱなしで青くなっているばかりではダメだよ。常に後輩と話す時は録音するなど自衛しようよ。
この本部長ってどうしたいの?妻と別れるわけにはいかないだろうから、もうヒロインのことをほっておくのが最善だと思うんだけど?
この光風台になぜお茶をだすのかな?それもへりくだった感じで。この人の部下じゃないのに。
かなり辛い目に遭わされたヒロインですが、会社を変われてよかったのでは?こういう人が幹部の会社に明るい未来はなさそうですもん。
確かこの人シングルマザーでしたよね?お子さんとクリスマスを祝わなくていいのかな。
ヒロインが「あなたに頼らずになんとかしたい」とか「あなたに迷惑かけたくない」とか考えてかえって面倒なことになるっていうお決まりパターンなのでしょうけど、もういいよそういうのって思ってしまう私です。
必ずこういう人が出てくるんだよね。なぜか自信満々で。
初体験なので、俺の責任取ってください
052話
第52話