黒猫だからクロさんの投稿一覧

投稿
177
いいね獲得
307
評価5 60% 106
評価4 12% 22
評価3 16% 28
評価2 6% 10
評価1 6% 11
1 - 10件目/全124件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW

    異世界もので料理物って他にもあるけれど、この作品が色んな意味でしっかり作られているなと思いました。
    料理人としての土台もちゃんとしてるから料理が本当に美味しそうです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW

    タイトル見て無料じゃなかったら読まなかったけど、読んでみても初めのうちはそこまで面白いとは思っていなかったのに、登場人物が増えるごとに面白くなってきた!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    懐かしい!

    連載当時に読んでいました。
    懐かしい〜
    大量に無料で読めて嬉しいのですが、当時読んでいた身としては、カラーなのが違和感笑
    大好きな作家さんだったので訃報と、この作品が未完で終わってしまったことがとても悲しいです。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    いがらしゆみこ先生は外国人のお話ばかりなので、こちらもタイトルからそうかと思っていたら舞台は日本でした。
    1話目はファンタジー要素のある学園もの?って感じで、これまで読んだ作品のジャンルと違ってビックリ!
    他の方のレビュー読むと壮大な展開になっていくの?
    そんな感じはしないけど…
    あと、これも他の方もおっしゃってますが、同じコマが何個も問題、私も読みづらく、というかイラッとして読む気がなくなります…

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    懐かしい

    ネタバレ レビューを表示する

    当時リアルタイムで読んでいました。
    キャンディキャンディ世代なので、ロエルは丘の王子様、アベルはテリィ、アーサーはアルバートさん(丘の上の王子様でもあるけど)キャラ?と比べてしまいます。
    ただジョージィがどうも好きになれなかったですねー。
    アベル超可哀想。
    てか、みんなジョージィの勝手さに人生振り回されてるのにモテモテなんですよね…男はそんな女性が好きなんだなーと思った作品。
    なかよしで連載していたいがらしゆみこ先生の他の作品も読みたいです。キャンディ・キャンディは原作者さんともめててダメなのはわかるのですが、メイミー・エンジェルとか。
    ジョージィ!はなかよしではなく少女コミックに掲載されていたからお子様向けではないストーリーなんでしょうね〜。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    これぞ王道の少女漫画!
    琴子可愛い。入江くんカッコいい。
    リアルタイムで連載読んでいましたが途中で雑誌を卒業しました。
    その後のストーリーは知らなかったのですが、未完で作者さんが亡くなられたと知って残念です…
    多田かおる先生大好きでした。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    言わずと知れたドラマ化して大ヒットした作品。
    私が初めて読んだのはその頃の彼氏の家笑
    男性ファンが多いのもスゴイなって思います。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    他の方のレビューで「これ面白いの相当おばさんだと思うよ」とあって、私は相当おばさんなので試し読みのみ読んでみましたが…相当おばさんでも相当昔の作品ということしかわかりませんでした笑
    イマイチ内容もわかりづらく…学園コメディもの??
    というか、高口里純先生こんな絵柄や作品描いてたの?!ロンタイBABYから来たので、あまりの違いにビックリ(*_*)
    課金して読む気は起きませんが星2なのは高口里純先生にもこんな作品があったってことをしれたので笑

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ロンタイBABYからの作者さん買いなので、こんなジャンルのお話も描かれているのにビックリしましたが、とても良い作品でした。
    スーパーナニー?のお話です。
    皆さんおっしゃっていますが、子育て中に読みたかったですね。

    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    もうやめた方が…

    試し読みのみです。
    というかこんな作品に課金なんて出来ません。
    旅立ち編でも思いましたが、絵の酷さとご都合主義、これで世に出してしまう編集者にビックリです。
    同じ時代に描かれていた他の作家さん達も多少絵柄の劣化が否めない方もいらっしゃいますが頭や手や身体のバランスはちゃんとしているし、ストーリーの劣化はないですし、弓月◯先生なんて新しいジャンルに挑戦?された作品は絵は素晴らしいし(デジタルかもしれませんが)ストーリーも以前の作品を凌駕するくらいだと思います。
    一作目の生徒諸君は名作でした。
    もうこれ以上生徒諸君とナッキーを汚さないで欲しいです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています