5.0
試し読みで女の子同士の恋愛話ぽかったので、その二人かもしくは両親の話かと思いましたが、色々な時代の環と周のお話でした。
よしなが先生の作品はどれも素敵です。
-
0
1132位 ?
試し読みで女の子同士の恋愛話ぽかったので、その二人かもしくは両親の話かと思いましたが、色々な時代の環と周のお話でした。
よしなが先生の作品はどれも素敵です。
同年代として色々わかるところがあります。
ドラマは50代をちょっと美化し過ぎなので、こちらの方がいいかな(笑)
トップレビューの方の「甘酸っぱい」というのが納得という感じでした。
高校生の恋愛だけでなく家庭の事情や親の考えとかも絡んでくるのが現実味あって良いなと思いました。
初めは天河のようにオリジナルストーリーだと思っていましたが、いつからか史実に基づいたストーリーであることを知りました。
天河のようなラブロマンスを楽しめる年齢ではなくなり、ヒュッレムが息子>恋愛というのがわかるので、息子を守ろうと画策しているヒュッレムを応援しています。
若いお嬢さん方には理解出来ないかも?笑
シンが未成年だからとグイグイ来られても自制出来る晃エライなー。好みでもあり、きっと好きなのにね!自分が高校生の頃を思い出して、かな。
ゆりあ先生から来ました。
今どきの45歳はもっと若々しい人もいると思いますが…同じ中年女性としてはわかるところもあります。
この作者さんは妙齢の描写が上手いなぁと思います。
カケルが本当に純粋で素直で可愛くて、ヤマトが大事に思う気持ちがよくわかります。
友人もみんないいコばかり。
爽やかな青春って感じで読んでいて心が洗われます。
トップレビューの方がこちらでは低評価と書かれていましたが、いわゆる腐女子の方には物足りないからでしょうか?
ビジュアルだけでなく部下をよく見ていて性格も良いそんな上司がお酒が入ると…?
ポイント入ったら続きを購入します!
田中さんも素敵だし、あかりちゃんは可愛い♡
テレビの田中さんは地が美人だけど、こちらの田中さんの方がリアルだなーとアラフィフのおばさんは思いました。
笙野みたいなムカつく男って現実に沢山いそう。
セクシー田中さんから来ました。
映画は知っていましたが原作がこの作者さんということを初めて知りました。
元々はこういう作品を描いていたんですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
環と周