4.0
ちょっとヒドすぎです。。
ここまで変われて、自分に自信が満ち溢れてる感じが滲み出ていて辛くなる。周りに居たら、絶対に関わらないようにするって人かな。とにかく、、化粧に服に、ヒドイです。誰か気が付かせてあげてほしい。
-
0
1377位 ?
ここまで変われて、自分に自信が満ち溢れてる感じが滲み出ていて辛くなる。周りに居たら、絶対に関わらないようにするって人かな。とにかく、、化粧に服に、ヒドイです。誰か気が付かせてあげてほしい。
何でもかんでもインスタに載せて幸せアピール。そりゃ、周りの人も、あーまたね。って気持ちになります。いい写真、幸せにアピール写真を撮るのに必死で家族のこと見えてない。いろんな人と簡単に繋がれて私生活を公開する時代なんですよね。その方法を間違うとこーなる。共感デキません。
入りました。物語を知って読んでましたが、、ドタバタし過ぎ?身分の違いを痛感しながら健太への愛が変わらないのは素敵です!健太も全力で佐都を守るのも素敵です!結末は分かってるけど読んでしまいますね。
今こんな子が沢山いて親が困ってるという現実聞きますが。これから、どう変わっていくのかって気になります。子役時代が一番調子に乗っていたという過去を忘れ、新しい道を探して親を安心させてあげてほしい。
これから、二人の関係がよくなるのかな?って言うくらい、無料分では二人の距離が縮まってない。過去に嫌なことあって、恋愛には積極的になれない感じの主人公。そして、鉄壁ガードの初恋のお相手。タイトル通りに妻になれるの?溺愛されるの?いつスイッチ入るのかは楽しみです。あと、皆さんがコメントしてる通り、目が寄りすぎで違和感がありますね。
老後にお金があれば、いいってもんでも無いんですよね。健康な体とボケていない頭とお金。それがないと幸せな老後は過ごせませんよね、
明日は我が身です。
不動産屋さんの手違いから
イケメン上司と同居!そんな、優しい
上司はいないだろう。と思いつつ、二人の展開が気になります。無料分視か読んでいませんが、この先は色々有りながらもバッチリエンドになる予感しかないですね。
サバサバしてるからーって口癖だけど、
全くサバサバしてないじゃん。
人の仕事にいちゃもん付けて、悪口言って
陰でコソコソって怖すぎる。
正直に物言って周りの人はストレス。
こんな同僚いたら、絶対に近づかないです。
無料分は読み終わりましたが、この先
読むか迷っています。
現代の問題というか、孤独死が多いこと、
だから特殊清掃が成り立つこと。
昔はどうしていたのだろう?誰が掃除を請け負っていたのだろう?と読んだあとも
色々気になる作品です。リアルな画ではないので淡々と読んでしまっています。
でも実際に働いてる方は相当な精神力でないと続かない仕事だと思いました。
仕事が終わっても考えたり思い出したりと
大変なお仕事と思います。
自分もこの先何があるか分かりません
お世話になることも、あり得るのかな?とか。
亡くなった人はこうなるとは 思っていなかったはずと。本当にその通りだと思います。
人との繋がりが薄くなってる現代の問題を描いた作品ですね。
あり得ない話で、どーなる?ってことばかりでしたが最後まで読んでしまった。
何度も時空を行き来して、最後はハッピーエンドになりましたが、、最後まで読ん納得。
色々あったから、ここに来るまで
遠回りして辿りついたんだと。
にしても、途中はじれったい!と何度も思いました。
でも好きな作品です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
一生勘違い女~ワタシっていい女でしょ?~