シャオシャオさんの投稿一覧

投稿
80
いいね獲得
8
評価5 14% 11
評価4 26% 21
評価3 50% 40
評価2 9% 7
評価1 1% 1
21 - 29件目/全29件
  1. 評価:3.000 3.0

    ダウン症を勉強できる

    津久井やまゆり園の事件あってから、障害者はいないほうが良いという意見を耳にすることもあり何がいいのかわからなかった。
    ユンタくんは毎日ゆっくり成長して、ユンタくんのペースで生きていて、それで良い。
    年取れば病気や障害はだれでもなりえる。
    ユンタくんが皆違ってよいと教えてくれる

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    食が家族を繋ぐ

    子どもたちのために色々考えて美味しく食べてもらう工夫していて、どちらのパパにも愛情を感じる
    飴と鞭と役割分担したりバランス取れているパパ達がよい

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    バレない不思議

    リアルで復讐できないから、漫画で読んで自分の嫌いな相手の顔に置き換えている。
    復讐堂々とやっていて、古本屋摘発されないから警察も目を瞑っているのか
    気づいていないのか謎

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    女性は皆シンデレラ

    独身で結婚願望ある女性にオススメしたい。
    あなたにはあなたの素敵な魅力がある、と背中を押される作品。
    私も魔法の靴で10キロ痩せた姿になってみたい

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    読みやすい

    警察官の辛さや裏側をマトモに描いたら読んでいて辛くなるが、ギャグ要素あるから辛気臭くならない。
    子どもたちに何故ルールを守るのか、というシーンはとても納得した。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    真山くん頑張れ

    ネタバレ レビューを表示する

    純と真山くんお似合いだし、年は大人になればそこまで気にしなくてもと思うが、旦那さんとの情や気持ちもあるからすごく複雑
    大人の女性の生き方や選択に悩む姿は共感できる

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    お金で人格がわかる

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は生き別れた母娘の感動的な再会ストーリーかと思いきや、金をせびる母が怖くなってきた。
    こういうトラブル実際ありそう。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    心理学者みたい

    ネタバレ レビューを表示する

    久能くんは探偵事務所開いたり、心理カウンセラー向いてそう。
    勉強になったのは
    「いじめたほうがカウンセリングを受けるべき」
    という内容。
    いじめるヤツは、誰かを見下してないと気が済まない生き物で可哀想。

    久能カレー食べてみたい。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    親近感

    仕事は完璧、トラブルにも冷静に対処。
    だけど恋愛は奥手ですぐパニクる、人間らしくて可愛らしい。
    苺さんみたいな女子いるなあと思いながら感情移入して読んだ

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています