ぁヵぃぁゅさんの投稿一覧

レビュアーランキング 2453位

作品レビュー
投稿 306件 / いいね獲得 42件
話コメント
投稿 2,865件 / いいね獲得 295件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

31 - 40件目/全146件

  1. 評価:4.000 4.0

    入りからどう終わるのかと楽しみだったけど

    まずは絵がとても綺麗。
    そしてストーリーもだらつかずトントンと進むけど、進藤社長と梓の関係性が何とも焦ったい。

    社長は焦らしてるつもりなくストレートに表現してるのに、何か常に確信的に梓に伝わってないし。梓の方も社長がそんな感じなのと、秘書として引き留めるための仮カノ扱いだと思ってるから、2人の想いが全然噛みあわない。

    そんな時に社長の恋愛トラウマ元凶の元カノが現れたり、梓合コン事件があったり、2人とも相手のことで勘違いな誤解も発生したりして。

    そんな二人はどうドラマティックに心通するのかと思って期待してたのに、最後のテテテンって終わったのは、消化不良ー!もっと最後は余韻のあるラストだと良かったけど。気持ち通じて、はい終わり。だったからスッキリ足らず。
    希望さん夫妻の反応とか、その後カレカノとしてどうこの2人はつき合うのか、何かが気になるし。

    しかし社長の、梓を側に置いて本人を見極めるって判断は、流石スマート!苦労してきた梓だから、進藤社長が幸せにしてあげてほしい⭐︎

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    颯太の二面性、どちらもいい♪

    りずが幼い頃に少しの間だけ預かってた甘えん坊で弱虫の構ってちゃんな達海を何かと守ったり面倒見てたのに、ある日突然いなくなってショックを受けて、それを見かねた同じ保育園の颯太がそれ以来達海に成りきる。
    それはいつの間にか颯太が達海だったと記憶が入れ替わり、颯太の面倒をずっと見てきたから。

    しかも超の可愛ケメンで、男女問わず学校中のアイドルであり、崇拝すらされ。
    でも達海のように演じてきた颯太はホントは実は全く違う人間性なのに。誰も知らないホントの颯太はもっと毒をもったダークな人間。ケンカは強いわ、策士でりずを守るべく裏で動くわ。

    達海に徹するうるうる颯太も、素の毒っ気あるキリッ顔の颯太もいんだよねー‼︎しかもりずが大好きすぎてやってることで。何とかりずの心をようやく掴んだ頃に、本物の達海が登場‼︎ってえー!あの弱々甘えん坊の達海が、背ぇ高っ!コミュ力も有り有りで登場?しかもイケメン?

    りずがこの成長は想定外だったように、私もこうなったの?とは思った。過ごしてたアメリカで色々と苦難してきたんだけど、そうなる⁈みたいな。変貌し過ぎて面影もなく。いなくなった頃のあの弱々達海はどこでどうしてんだろ?って片隅に気になってたけど、登場した時は、アレ⁈なら颯太のがいいな。

    颯太のホントの自分との葛藤、いずれりずに嫌われる恐怖、達海の存在。色々混乱してりずから離れるけど、りずが逆に颯太にめげずに近づくとこは切なかったな。
    ずっと離れて放任してた颯太のお父さんが現れた時もまたビックリ‼︎超々のイケメンパパで!まさに颯太そっくりの颯太未来形。しかも颯太パパ、大企業のやり手社長。
    いいねいいねー!

    でもどんな時もずっとりずが一番で、りずが全ての颯太の気持ちはお父さんも達海も学校の颯太ファンも、全てを理解させたのが良かった。
    ※最初から登場してる吾妻先生もいいとこ現れるし。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    二人の出会い、いいよ!

    今後のあの「凛子さんはしてみたい」に繋がるんだねー!
    本ちゃんのは入社4年目から始まって、凛子は上坂くんをイケすかない優秀同期、な始まりで。
    なのにそんな同期とお互いの未経験を打破することになるんだけど、こんな入社時のエピソードがあるなら、何だかこの打破協定の相手に行き着くのも必然に思える。

    お互いそんな意識なく過ごした4年だろけど、なんか運命のイタズラとしか思えない⭐︎

    まだ本作の掲載分は20話ほどしか読めてないけど、この先の見方が少し変わるかも♪

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    憧れの作家が⁈

    ずっと憧れてた作家 橘伊織先生のアシスタント募集に何と合格し、高校入学とともに京都から上京した芽衣。

    飛び込んだその小説家は、何と男性!しかも超のイケメン!おいおいおい…住み込みでしょ?恋愛経験ない高1なら怖気づくところだし!でもこんなチャンスは、と住み込む。危険察知能力低いか、考えなしか。

    でもここまで来たんだし、まじめに頑張りたいのもある。私ならラッキー!になるけどね。
    伊織先生の時枝さん、伊織の義理の姉の花音、人気俳優の空を交えて、あれやこれや。

    どう芽衣が、伊織先生がお互いを意識していくのかどうなるのか?を楽しみながら読みました。ほのぼのキューン。なお話でした!

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    突然の出会い?

    里桜は同じマンション1階にある小児科のイケメンな真紀先生に倒れたところを助けられ、しかも隣人なことが発覚!

    えー、お隣?みたいな?まー、あるか。1階に入ってる施設の人がそのマンションに住んでる、なんて。
    でも小児科の先生だから独身の大人は出会うことはなさそうでも、隣なら鉢合わせることもあるのかもだけど、助けられて帰る時に知る!みたいな?
    まー私も何軒かマンション転々としてるけど、お隣さんだとしても生活リズムが違うからか滅多に会わないし、そんなもんか。

    倒れラッキー?と思いきや、何かと反発し合う2人。そこに同じマンションに処方箋の薬局を運営してる真紀先生のいとこで2人を上手く緩和させる心さんも登場。これまた素敵メンで。2人はどう見てもお互いを意識してる節がチラホラなのに素直じゃないし、コミュ力高い心さんも里桜がお気に入り。

    もーこうなったらハーレム‼︎っても真紀先生は塩対応だけど、ただ素直じゃないだけ。心さんのアプローチと真紀先生の元カノ登場でドタバタするけどー。更には真紀先生の父も絡んできて。それを理解させるために5年も父のいる海外に行っちゃって。

    出会って間もない2人がお互い意識して気持ちを確認した途端そんなことになったけど5年の遠恋を乗り越えるって、スゴいな。まー、時間じゃないのかもだけど。

    最後は急急展開で終わって呆気なかったけど、よかったかな。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    初恋幼との再会は?

    幼い頃から好きだった陽は数年前からいない。もう高校入学を期に新しい恋を!と意気込んだのに、その学校に陽を発見!呼びかけたら校庭の生徒の前で突然キスされて⁈

    なんで?しかもしてやったり、みたいな顔で。でも次第に桃のお陰でまた昔の気持ちが戻って。
    離れている間に色々あった陽は少し交友関係とか拗らせてたけど、桃が次第に。てかすっかりもう桃一途に変貌とか。更には離れてる間にあった家庭問題で義妹の絢がやたらとちょっかいだしてくる。

    始めはヘナヘナだった桃もすっかり強くなって絢に向き合ったり。そんな桃が多分また堪らないんだろなー、陽は。
    学園1モテるカレとか、想像できないけど、当の陽本人が桃以外にはスンと動じないのでそれなら嬉しいかも。
    モテすぎ彼なんて普通は心配だし。信頼度の問題でもあるかもだけど。
    こんなに桃一途にならこの先も大丈夫かな♪

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    辛い先には大きな明かり

    旦那の不倫に打ちひしがれてる美空の元にイケメン天使の健くん現る!少し前から見てたいつも悲しそうな美空さん。声かけたのは泣いてたから。

    事情を知って、旦那にも一度自分を見てもらう練習として甘える練習⁈を提案。だって美空さんはずっと完璧女子をこなしてきた人。甘え方なんて皆無的に知らない。
    そんな美空さんを甘え上手にするべくサポートする健くん。相手は大学生だけど?でも旦那を振り向かせたい!だから。

    健くんの練習も時々ドキドキの色っぽい感じもあり、キスも。当然練習が練習以上の気持ちになるのは必至なわけで、どちらともなく。美空さんは旦那からの浮気を疑われた時点で、わずかな気持ちもプツン。健くん宅へ。

    もうすでに美空さんに夢中の健くんは?不倫しておきながら美空を手放したくないと自覚した旦那は?もう旦那への気持ちは、一度離れて自由を感じたことで薄れた美空は?

    離婚を切り出した美空と旦那の行方。その決断の先に健くんはいるの?
    最後までドキドキで、健くんのずっとクールに対応してた表情が、最後美空さんに向けたしがみつく様な表情がたまらなく、読んでてギューってなる!

    完璧女子美空さんは少し気の緩んだ美空さんになれて、最後はホント良かった‼︎絵がキレイで、健くんが最高にカッコよす!で、満足でした♪

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    10歳差の初カレ?

    羨ましいお話。でも簡単に漕ぎ着けたわけではなく、ある日酔って目覚めたら、イケメン宅!どなた?な31歳処女の楓香。

    爽やかにおはよう!とか言われても…、状態。よく聞けば陶芸教室のお宅。早速体験教室に参加。気になるイケメン凛太郎くん。あなたとわたしは致したの?が聞けずにモヤモヤ。そんな楓香の心境が見どころ!しかも凛太郎は何と大学生で21歳と判明!…ん、10歳差ーー⁈

    だけど好きが募るばかり。決死の告白。何とOK⁈浮かれるよー!人生初カレがイケメン10下。
    果たして付き合いだした恋愛経験0の楓香と凛太郎は、スムーズにはいかないよね?そのゴタゴタも見どころ。陶芸教室のモテ先生の紺野さんも交えて、楓香が悩む。
    途中には凛太郎の元カノも登場し、恋愛初心者楓香が悩む姿や10歳差の初カレとの恋愛は夢を見させていただきました。
    柔らかいお話で好きです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    何だか親近感。

    31歳の楓香は婚活で失敗してやけ酒の挙句のお目覚めがイケメン宅!えっっ、私?この人と?が聞けないまま、そこが陶芸教室だと知り、お試しで通うことに。

    このイケメン凛太郎くんと致したの??が気になりつつ、聞けずが続きつつ、次第に気になる存在に。彼女はいるの?とか、若そうだけどいくつだろ?とか。
    いつのまにかお試しだったのに通ってるの?とは思ったけど、31歳処女の脳内の純粋な楓香の心の声が健気で。

    もう一度気になり出したら凛太郎くんの何を見ても素敵に見えたりして、例えばあくび姿もかわいい?みたいな。
    恋したてはそうだよねー!好きになると増し増しに見える。ある日大学生と知り、21歳と知り、ぇっ、10歳差…

    でもこのままではダメと決意で告ったら何とOK。なんでその時確認しないのか、数日後のある日年齢を会話の流れでふと言ってしまった時、えっ?楓香さん31歳なの?に軽く驚くも引いてはない。ホーッ!だよね。

    そこからは結婚どうしようの楓香と、そんなことまだ想像もしてない凛太郎との葛藤が、ケンカにもなり、陶芸教室の紺野さんも巻き込んでゴタるけど、最後は?

    全体的に21歳の凛太郎くんの雰囲気が良かった。何せ10歳年上と知った付き合ってる楓香に想定以上に上だった事には驚くも引かなかったし。女性には夢がある!
    凛太郎くんカッコよでした!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    隣に越してきて一気にモテ期⁈

    彼いない=年齢のJKの菜緒の隣にイケメン兄弟が引っ越してきて!同い年の兄の京介を一目見た時から一目惚れ!だけど親同士が友達だから関わる関わる。

    一つ下の弟の友泰は生意気な態度。で、京介と何と隣の席!おーっと、それじゃ益々好きになってしまう?しかも何かすでに校内でモテ兄なのに、菜緒に何かとイジワルく絡んでくるし。

    でもある時からそれがパッタリなくなる。何で?弟の友泰が菜緒を好きって気づいたから。更には2人をくっ付けようとかしたり。もー菜緒の気持ちは折れる。かと思ったら思わず告ってしまったり。でも弟を優先する兄。でも兄が好きな菜緒。でも諦めない弟。でも弟との仲を嫉妬してしまう兄。

    ってー、ベタだけど、菜緒が素直でかわいくて、必死で2人と向き合ってて、兄弟より菜緒を応援したくなっちゃう。友泰も素直にならない京介に発破かけるし、いい兄弟だし。もう一番素直じゃない京介よ、ガンバレ‼︎

    でもどっちかしかないんだからフラれた方は相手兄弟だし辛いけど、それも恋愛だね。スッキリな結末で良かった。

    • 0
全ての内容:全ての評価 31 - 40件目/全146件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています