ほっこりするよいお話でした。鹿楓堂が実際にあったら毎日でも通いたい‥
-
0
4421位 ?
ほっこりするよいお話でした。鹿楓堂が実際にあったら毎日でも通いたい‥
自分の事ばかりでお互いが思いやれないようになったらもう一緒に居る意味は無いのに、それでも一緒に居るのはただ都合の良い相手だからなんじゃないのかな〜。仕事が1番大事なら結婚はしない方がいいんだろうね〜。
とか考えさせられちゃいます。
キミが思いやりをもって接してあげなきゃいけない人はもっと身近にいるんだぞ!
「真山くんは私の生活じゃないから」って言葉にストンと来た。『今までの生活』では無いもんね。きっとそう思わないと終われない。『自分の事を好きな真山くん』が好きと言っても、そんな彼のひたむきさは彼自身のもの。真山くんに惹かれていても色んなことを断ち切れないからこの言葉が出たんだろうなぁ。
色んな感情を深く切り出している場面だと思う。
吉川さん!!やられ方が衝撃的すぎて、口があんぐり開いてしまった…
父親は何かがあった時に育児から逃げるけど、母親は簡単に逃げ出せない。子供は目が離せないし手がかかって当たり前。
育児ができないなら自分の事ぐらいは自分でやればいいのにねぇ…
アラタが真珠に引っ張られ始めた〜!次の回が楽しみ!
猿・生き埋め・暗闇…その上更に恐怖が増えた…
続きが気になってしょうがない!
彩香のあしらい方が大人ですごい!
鹿楓堂よついろ日和
059話
第二十九話 迷える戦士に休息を(2)