病棟、在宅どちらにもそれぞれの良さがある。帰りたいと思うから病棟で戦える場合もある。
在宅に切り替えたとしても病棟で支えてくれた人、してくれた事ずっと感謝してると思う。
-
1
801位 ?
病棟、在宅どちらにもそれぞれの良さがある。帰りたいと思うから病棟で戦える場合もある。
在宅に切り替えたとしても病棟で支えてくれた人、してくれた事ずっと感謝してると思う。
苦しい。今までになかった恐ろしい何かに出会い怖いのはわかる。でも怖さから来る色んなトゲトゲした感情を向ける矛先が違うんだよ!助けてくれている人や苦しんでる人に向けてどうすんだよ!と。
本当におかしな世の中になった。
これが現実なんですよね・・・自分は身内に罹患した人いなくてテレビとかでしか知らないけども急変するっていう怖さ。
地域は違うけどうちのばーちゃんいた施設の方も本当に「天使なの?」って思う感じでした。子供に戻ったようなばーちゃんをバカにすることなく優しくて。皆さんの優しさ今でもずっと憶えてます。きっとばーちゃんも空で皆さんの事自慢してる。
うー。マジこの旦那くずだな。
親にクソババアとか言うなクソガキ!!
・・・いい方向に向かうといいなぁ。
泣いちゃった・・・よかった。よかったほんとに。
私のばーちゃんもこういう温かい人達に囲まれて旅立ったんですが皆さんの優しさ思い出して泣いてる。
介護職の皆さん本当にありがとうございます。
急にやってきたお姉さんがビシッと言ってカッコいい。
でも読者は翔子さんに意地悪言った事を覚えているからな。
どうなるかと思ったけど翔子さん頑張った!お父さんも翔子さんに謝ってくれて、いつでも帰ってこいって言ってくれてありがとうー!!!
ナースのチカラ ~私たちにできること 訪問看護物語~
048話
第14話(2)