3.0
未だ13話。よくもわるくも展開不透明
高校生たちがみんなかっこよくて、カワイイ。
キャラも個性的で安定してる。
読みやすいです。主人公の相原くんだけがよくわからなくて、これからいろいろみえてくるのかな?
-
0
51543位 ?
高校生たちがみんなかっこよくて、カワイイ。
キャラも個性的で安定してる。
読みやすいです。主人公の相原くんだけがよくわからなくて、これからいろいろみえてくるのかな?
いろんな家族(亡き人)に関わり、気持ちをほぐしていく。素敵なお話です。
主人公の兄との確執がメインになってくるのかな?続き気になります。
ヒロインが可愛く、性格もいい子だから応援したくなります。
告白してきた一途な彼と上手くいけば楽なのに、そうはいかないのは辛いだろうなぁ。
彼の義兄については未だ魅力が伝わってこない。ヒロインがハッピーになれる道のりは未だ先?
王道の少女漫画な感じで楽しめます。主人公2人ともピュアで癒しのキュンキュンを感じられるのでいいと思います。
紅の死神の事情も眠り姫の実態もわからないまま、無料分が終了してしまいましたが、それにも関わらず、ヒロインの変人キャラクターに期待しちゃうので、少しずつ読み進めようと思います。
気前良い無料分で読ませてもらいました。
ページ数、展開の早さ、絵ともに課金しようかと考えるレベルでしたが、わたしには主人公への共感、興味が盛り上がりませんでした。
この作者さんの特徴なのか、キャラクターからあまり強い感情は伝わってこないのですが、うっすらとした空気から徐々に実体みたいなものが現れてくる感じで。それがなんなんだろう
?という疑問に読者をひきこむんですね。
恋愛マンガとして、ハラハラ、ドキドキしていいと思います。ただ、大人なので、ついつい先生を厳しい目でみて、この男は〜となりながら読んでます笑
歴史の史実に大枠添いながら、物語を新しく創るというのが、すごいなぁと思います。
サブローはひょうひょうとしているのがいいのですが、内面の成長が、どんなふうなのか想像力で補う必要あり。
二人の歴史、立場の違いを乗り越えていくことを考えたら、すごく長い話になってもおかしくないけど、32話で完結してるから、読み進めて見ようかと
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
恋を知らない僕たちは