3.0
結局は
何にもできないお姫様タイプが得をする世の中だなって思う、まじめにしっかり生きてる女性は可愛げがないから、頭悪くてのほほんとしてる女が可愛く見えてる男性多いよね、実際そういう女と一緒になったら大変な思いするのにね!
-
0
32995位 ?
何にもできないお姫様タイプが得をする世の中だなって思う、まじめにしっかり生きてる女性は可愛げがないから、頭悪くてのほほんとしてる女が可愛く見えてる男性多いよね、実際そういう女と一緒になったら大変な思いするのにね!
結局自分では何もできない無能な親、だから子供にすがる、子供は親の道具じゃない、子供には子供の人生があるのにね、昔は毒親なんて言葉なかったのにいつから毒親って出てきたんだろ?親ってなんだろうって考えさせられる話だなって思いました
普通の日常を描いた作品、だからこそリアルというか考えさせられることが多いかな、まだまだ日本は同性カップルに対して偏見が多いし理解してくれない人もいる、古いなって思う、好きになった人が同性だったってだけで生きにくい思いしなきゃいけないなんておかしいよね
この二人って気が合うのかなぁと思いました、たぶん二人共良くも悪くも自分に正直なんでしょうね!お互い無意識に素を出しているから裏表なくて付き合いやすいのかな?
気になって読んでみましたがまぁグロい(笑)映画とはだいぶ話は違うみたいですが怖さは原作のほうがやばいらしいです
だけど内容が微妙?ホラーなのかなん7日がわからない、ななこが3人とか謎すぎる、ていうかなんで謎を遺して死んでしまうの!せめて知らずに済めば平和だったのに
ただ絵がいまいちかな、話が面白いだけに残念、でも女特有のネチネチした部分や自分でサバサバしてるという人ほど女女してるところは共感できる
話がまとまってなくてわからない、主人公のゆるい感じもあんまり好きじゃないです、よくあるリープする系なのかな
レスって簡単な言葉だけど本人はめちゃくちゃ辛いよね、私の友達は誘ったら怒られてそれ以来レスになったと言っていたけど泣くほど辛かったってらしい、そりゃそうだよね、旦那から女に見られてないって突きつけられてるんだから!
夫婦のあり方はそれぞれだけどこれはどうなんだろ?結婚の意味ってあるのかなって思う、恋愛したいなら結婚しなきゃいいのに
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
悪魔はそこに居る