5.0
面白い。経済学からのお話だけど、今ネットワークビジネスの広がりの様子を描いていて参考になる。こういった話を間に笑いも交え、読んでいて面白い。
-
0
6702位 ?
面白い。経済学からのお話だけど、今ネットワークビジネスの広がりの様子を描いていて参考になる。こういった話を間に笑いも交え、読んでいて面白い。
絵柄もきれいで話も嫌みなく、すらすら読めます。光とはるかもいい距離感だけどこの先どう気持ちが動いていくのか、楽しみ。
懐かしの昔のはなしでしょうか。時代を感じるなぁ、この作者さんのお話ってこんな内容でしたっけ。続きはどうしよ
秋里さんの漫画はけっこう読みますが、このお話ははてな?でした。内容がいまいち。もっと京都書くなら、もう少しあったかなと。
ついつい読み進めてしまってます。どんどん自分の想いを形にさせているけど、そこにいくまでの努力が凄い。
絵はあまり好きではないけど、内容にひかれ読んでいます。この島での生活でどっちの道に進んでいくのか興味があります。
無料分だけ読みました。んークズ男には、ざまーみろだけど主人公ももちっとがんばってほしいね。負けるなよ。
女子高生の買い食いのお話、確かに楽しいよね。食べ物も美味しそうなんだけど、女の子の書き方がいかにも男目線のムチムチタイプでちょっと嫌かも。
リツコとのんちゃんの二人の掛け合いが面白いです。空気感や思い合えるところ、お互いから見た視点もなるほどなぁとやり取りが楽しい。
のんちゃんとリツコの続編です。ふたりの両方からの視点がいい、お互いの気持ちや行動、相手を想い合ってるところがたまらん。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
カモのネギには毒がある 加茂教授の人間経済学講義