3.0
なんかね。
なんかねー、主人公の女性の旦那さんがまったく優しさなく、自分勝手だし、自分だけが大切で、元彼女とのあいだに授かった子供にたいしても愛がない。元彼女も自分が産んだ子供なのに愛がない。やるせないが、これから主人公さんはどうするのだろう。
-
0
3849位 ?
なんかねー、主人公の女性の旦那さんがまったく優しさなく、自分勝手だし、自分だけが大切で、元彼女とのあいだに授かった子供にたいしても愛がない。元彼女も自分が産んだ子供なのに愛がない。やるせないが、これから主人公さんはどうするのだろう。
このふたりがどうなっていくのか、興味がある。
上司と部下の信頼関係なのか、たぶん身分違いがあるかと思うけど、ロマンスに発展していくのか。
読んでいるものが終えたら戻ります。
いやいや、自分もこの件は思いをはせますね。
ただ、もし一人でタヒしたとしても孤独タヒとはいってほしくないと思ってます。
なぜかというとタヒを迎える瞬間まで自分でちゃんと生きて生活していたという事実。
孤独と言うとなんかみじめな感じを受けるからです。
ただたしかにタヒしてから気づいてもらえるまでの日数により、生きてる人がたいへんなのでしょう。
まだ途中ですがレビューしました。
とてもとてもやさしい物語です。
結婚申し込みの相手をまちがえてしまい、(だまされたのですが)、望んだ人ではなかったので、冷たく扱うのですが、彼女の姿をちゃんと見たら(知ったら)考えを改められる素直な男性。
彼女がしあわせになりますように。
絵もかわいく見やすいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
愛されなかった私たち