3.0
いやいや、あんな現場には遭遇したくないわ~(ToT)でも彼女は果敢にも抵抗を試みた。けど実際手にかけたのは他の人。
彼女の手が汚れなくて良かったけど、恐ろしい彼を傍に置かなければならなくなってしまった。人間らしい温かな血が流れていなさそうなかれだけど、いつかはひかれあうのだろうか。見ていきたい。
-
0
3849位 ?
いやいや、あんな現場には遭遇したくないわ~(ToT)でも彼女は果敢にも抵抗を試みた。けど実際手にかけたのは他の人。
彼女の手が汚れなくて良かったけど、恐ろしい彼を傍に置かなければならなくなってしまった。人間らしい温かな血が流れていなさそうなかれだけど、いつかはひかれあうのだろうか。見ていきたい。
なんとも出逢い⇒結婚までがとてもスピーディー。しかも病弱設定どころか王子を守れるくらいの女性。いつ、王子は彼女が病弱などではなく勇ましい人間で実家の稼業にも手を染めていると気がつくでしょうか。
気がついたとしてもきもちは揺るがないでしょうか。彼女も惹かれていくとおもいますし。
おもしろいです。
こういう時代?国?のはなしって、いろんな思惑、駆け引きがあって使えるものは使えるものの気持ちや意思に関係なく日々がすすんでいく。
まあ、翻って日本はどうだったかというとそういうこともあっただろう。今もあるのかもしれない。
始まりはどうであれ、そのあとが大事だからふたりがうまくいくとよいですね。
続きお待ちしてます♡
絶対に途中でおわりにしないで完結してくださいね。
ここはそれが多すぎてがっかりを何回もしてます。
絵もきれいですし、お二人が上手く夫婦になっていくしかない流れのストーリーでしょう。
男性も自分の気持ちに気がついたことですし、あとは彼女が受け入れるだけ♡待ってます。
表紙に女の子が大きく描かれていたから、その子が料理人の主人公かと思ったら、男性のかたでしたね。
肉とパンと酒があれば冒険者はそれで充分、それこそが冒険者飯!な感覚な中、主人公の料理人さんは彼らがちゃんといい仕事ができる食事を提供していくのだろう。先が興味あります。
なんども転生をして今生はいままでを踏まえた集大成のような人生の主人公。
陛下や后妃はどうなるのだろう。今までの生と違い、いきなり切りつけるわけではなさそう。
じわじわでもすぱっといくのだろう。そのあとはしあわせになるといいです。
姉妹二人とも、そして弟さん。みんなしあわせになれればよいのに。
まだまだ子供のような妹さんが老人?に嫁ぐなんて考えられない。家のためとは言え、気持ち悪いし、老人がいい人だとしても考えられない。
しかも妹さんに両思いの相手がいるのに。
何とかして!
なんだかいわくのあるような僧侶の予言。
でも女性は醜女でもなんでもなく、むしろもう男性も知り合ってしまって好意をよせはじめている。男性側の僧侶は結婚相手は幸薄く醜女で云々という。しかし噂の醜女の女性は実は・・・さてこの先結ばれるでしょうか。結ばれても男性は無事に生をまっとう出来るでしょうか。
とても話のまとまったストーリーだなとかんじます。不思議な結婚相手だけど、仲よさそうです。どんな夫婦になっていくのかたのしみです。
絵もきれいで先が楽しみです。
毎朝のお弁当作り。毎日の夕飯もちゃんと手作り。愛情こめて作るのに、旦那は飽きちゃったというより、浮気相手とランチ。
旦那が食べてないようだとわかった時点で自分だったら聞いてみてしまうけど、彼女はしない。しかもお弁当を代わりに食べている人とメモのやり取り。考えられないけど、代わりに食べているが女性か男性かもあまり気にしていない。ところがのんきというか、いや、こわくて暴くことができないのか。
無料分はとりあえず読んでみます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
花は甘い罠