4.0
一周目では不幸な兄弟間の関係だったけど、二周目では溺愛シスコン兄達へと進化していくのがよかったです。
きっと一周目でも本当は溺愛されていたんだろうなぁと分かる描写もあり、ところどころせつなかったです。
-
0
902位 ?
一周目では不幸な兄弟間の関係だったけど、二周目では溺愛シスコン兄達へと進化していくのがよかったです。
きっと一周目でも本当は溺愛されていたんだろうなぁと分かる描写もあり、ところどころせつなかったです。
旦那さんと別れようとすればするほど旦那さんからの愛情表現が増していき、もはや溺愛ルートに入っていってしまうストーリーでした。
犬の無駄吠え問題が、この漫画を見てなんとなく納得してしまいました。
散歩中にやたらと吠える犬、小さい子ほどよく吠えるのも納得。
飼い主を守ろうとする姿なんだと思うと、普段の道ゆく犬たちの見え方も変わってきますね。
ほっこりするー!
勘違いから始まるラブストーリーですが、ほのぼの癒されます。
四季部というのも素敵。日本の四季の折々を感じさせてくれる風景や風物詩もフルカラーでより一層魅力的ですね。
犬かわよ!癒される。
言葉は交わせないけど、たくさんのサインを出して感情表現をして、犬の方も人間に必死に伝えようとしているんだなぁと考えさせられました。
シュールギャグ!
動物の特性みたいなのもありつつ、ただのサラリーマンの日常じゃねぇか!みたいな気持ちにもなりつつ、なんだかほのぼのした気持ちになる。
メンタル強!と奥様に感心してしまいます。
実際こんなことするには相当な精神力と、旦那への見切りがないと無理でしょうね。
リアリティあるーと思ってしまいました。
この旦那さん、どこにでもいそうな典型的なタイプというか。自分の夫だったら嫌だけど、実際いるよねこういう人って納得してしまいます。
クソ旦那っぷりがすごすぎて、プリンな絵柄でマイルドになってるのにも関わらずすごい嫌悪感でした。
着実に離婚へのステップを踏んでいくところがよかったです。
フルカラーで大蛇様の迫力が増してますね。
リアリティのない設定なのに、人間臭くてリアリティのあるストーリーだと思ってしまうのがすごいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
お兄ちゃんたちに気をつけて!