甘蜜さんの投稿一覧

投稿
145
いいね獲得
79
評価5 12% 18
評価4 52% 76
評価3 29% 42
評価2 6% 9
評価1 0% 0
131 - 135件目/全135件
  1. 評価:4.000 4.0

    愛と嘘のシンフォニー

    ネタバレ レビューを表示する

    美人で優等生の沙織とぽっちゃりで泣き虫、虐められっ子の聖司。そんな二人は両片想い。
    大人になって再会しようとした時、残念女性とイケメンエリートへ。聖司君は沙織さんに相応しい男性になるために頑張ったんじゃないかな?沙織さんは、お父さまの事業が潰れて、生活が一変。身なりにかまっている余裕がなかったのか、当時の面影0。聖司君の中にある、綺麗だった頃の自分のイメージを壊したくなくて、美人の親友に自分の代役を。「留学するから」と、嘘をついて、初恋にサヨナラ。と思いきや、沙織さんが就職した先の上司が聖司君。留学したはずの親友(沙織さんの代役)と聖司君がバッタリ再会。これから、どうなるの?
    毎日、一話ずつ楽しく読ませて頂いてます。
    (*^-゜)vThanks!

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    タイム・トラベル

    ネタバレ レビューを表示する

    高校時代から付き合っていた二人が結婚。忙しい日常に追われて、すれ違いが多くなってきた。夜、眠りにつくと、高校時代へ。タイムスリップしたのか、それとも夢なのか?
    もう一人の男の子から告白されて、未来が変わるのか、それとも一波乱あるのか、ワクワクしていたのですが、あ・・・こういうオチみたいな感じ。ちょっと拍子抜けしたけど、ハッピーエンドに終わってくれて良かったです。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    離執郷

    男尊女卑の因習の残る土地で、一族を自分の支配下におこうとする伯父とそれに追従する女性達。自分達が歩んできた人生に疑問を持つことなく、次の世代にも同じような道を歩ませようとしている。現代の毒親に通じるところがあるのでは?
    でも、これは彼等が悪いわけではなく、その土地に代々受け継がれてきた悲しい遺産なのかもしれない。
    淡々とその土地の日常が語られているといった感じで、感情移入することなく終わりました。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    季節の宝石

    ネタバレ レビューを表示する

    スイーツの絵が可愛い。フルーツパーラー宝石果店は銀座にあるお店だから、大人向けの喫茶店かしら?日月は17:00~23:00が営業時間だしね。こんなお店があったら、私も行ってみたいわ。フルーツや法律の説明もあって、勉強になりました。守屋さんが面白い。冷静沈着な男性って感じなのに、果物のことを語り出すと熱血で。フルーツの王子様というネーミングは恥ずかしいのに、活動している名前はフルーツ妖精。スイーツのお店の行列に男一人で並ぶのは勇気がいると躊躇しているのに、出てきたスイーツを本格的なカメラで撮影して、店内の視線を集めてしまっている。守屋さんと里菜ちゃんがスイーツを前に手を合わせて拝んでいる姿も笑えました。守屋さんは、珍しい果物に出会えた奇跡を感謝している。里菜ちゃんは一皿五千円のスイーツだから、拝んでいる。中々、いいコンビなのでは。スイーツの職人であり、芸術家でもある守屋さんと、ネイルの職人であり、芸術家である里菜ちゃん、うまくいくんじゃないかな?二人のその後の展開も気になるし、スイーツの絵も可愛い。今度はさくらんぼフェアでやってほしいです。続編を待ってます。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    遅咲きの初恋

    ネタバレ レビューを表示する

    優羽ちゃんが事故にあって、記憶喪失になってしまい。「男性恐怖症」やら、「ストーカー」などの言葉が出てきたので、司さんの車に連れ込まれてしまい、走行中の車から優羽ちゃんが飛び出してきたと思っていたんだけど、違ったみたい。男性恐怖症の優羽ちゃんと冷めきってしまっていた司さん。親身に相談にのっている間に、司さんの本来の優しさが現れたんじゃないかな?遅咲きの初恋・・・固かった蕾が少しずつほころんでいくような。読み進めていくうちに、少しくすぐったい、ほんのりした気持ちになれたわ。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています