4.0
カンナの生まれ持った体質を自分でコントロール出来るようにしたいと考えた時から周りのものが変わり始める。物心ついた時から側にいる幽体がもしかしたら味方?味方だと思う弁護士は本当に味方?仲良しメイドのベスがとても心強い。
-
0
7050位 ?
カンナの生まれ持った体質を自分でコントロール出来るようにしたいと考えた時から周りのものが変わり始める。物心ついた時から側にいる幽体がもしかしたら味方?味方だと思う弁護士は本当に味方?仲良しメイドのベスがとても心強い。
本題に入るまでは何だか怪しいなぁ…とは感じていたけど、やっぱり!そうだったか!これからの展開がなかなかのサスペンスだと!
一見パッとしない後輩くん、メガネ外すとなかなかのイケメン!おまけに先輩女医に今までの職場での付き合いが嘘のようにグイグイくる!いっちゃえー♪
ひどく落ち込んだ時にいい人に出会えた…縁があればまた会える。会えちゃった!次々と出来事が起こりエリートな彼からはアプローチの連続、さあどうする?
好きな人、佐山くんからの不可解な注文。嫌いになって下さいとは?この意味はまだ先にならないとわからないようです。若菜は嫌いどころかますます好きになってしまう…佐山くんだって…
いかにも男性漫画のようでしたが、ストーリーがちょっと切なさのある楯雁人によって良いドラマになっている。ミスのない護衛に爽快感。
結婚するものと付き合っていた彼から理不尽な別れを告げられたにもかかわらず、イケメンな医師からのアタックとはありがたい展開ですが前の恋愛トラウマで断固拒否するも何度もアピールする彼。このままお互い折れることなく突き進んで欲しい。
昭和でもちょっと古めのほんわかとした日常生活、特に食事にスポットを当てていますが、飽きずに読めてとても楽しい作品です。
個々の過去が深すぎて、謎だった部分が解明されるのに驚くような内容で引き込まれていきます。
女の子の存在がハードな男性陣だけだとかたくなりすぎるストーリーをやわらげて読みやすくしてくれている。
現代では人ひとりに個性の強さのある特徴に名前(症状)がつくようになった。我長男も一時期そんな状態があったが30近くになり子供2人を持つ父となり仕事は専門職を任されている。生まれた時からの性分に疑問はもてない。そのままが自分。
数多い個性のひとつの女子高生がそんな中でも程よく過ごせる位置があることに期待持てる。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
SHAMAN KING &a garden