智子の言うことも一理あるけど、フラッシュモブのプロポーズは隆が一方的に悪いよ。
相手が喜ぶと思って大変な準備して、相手が1番嫌がることしたんだもん。
-
16
57位 ?
智子の言うことも一理あるけど、フラッシュモブのプロポーズは隆が一方的に悪いよ。
相手が喜ぶと思って大変な準備して、相手が1番嫌がることしたんだもん。
サッチーが奥さんを想うシーンで、あの料理は奥さんが片手で作ったのかサッチーが作ったのか。
サッチーが「俺がやるから休んでろ!(上手くできねえ〜…)」ってやってたのかな。
赤﨑は、もう誰かどうにかしてくれ。
見捨てるって言うけど、赤﨑のせいで何人も死んでるし、高橋のせいで銃も使えないんだからそういう行動に出るのは仕方ないよ。
サッチー宮田はとばっちりだけど、叶は高橋と同類、葉山さんは赤﨑と同類って仕分けられたんだろうね。
こんなことがあったらもう別れるしかないよね…。
思いっ切りすれ違ってるし大勢の前で断ってるし。
どっちが悪いと言うより、合わなかったんだよ。
でも、今まで散々ボロクソ言ってた智子に愚痴るのは愛海の自分勝手な所だと思う。智子は受け入れるんだろうけど。
言われて見ると、最初に金魚に餌やってる時も自分の食事の時も左利きだ!
監督が言ってた違和感てこのことだったのかな?
それにしても気付かなかった。
作者さんの構成力か演出力かな?
フラッシュモブ嫌いな人多いって聞くし「意地っ張りな君の言葉を鵜呑みにして遅くなってゴメン」がもう無理だし、そもそも37歳(誕生日で38歳?)へのプロポーズに「子供の名前は〜」ってバカ過ぎる。
これは彼女じゃなくても百年の恋が醒めるわ。
人間がいる=助けが来た!助かった!
とはならないよね…。
でも山を経験してない面子は人間の敵がいるのは知らないのかも?
うわー坊ちゃま、泣くわ(´;ω;`)ブワッ
アストン家の皆様どうなるのか心配だったけど、そうだよね、別の時間軸でエレナもアイゼン様も心の奥で覚えてたんだもの、坊ちゃま達も元の世界に戻っても心の奥で覚えてるよね(´;ω;`)ブワッ
例の公爵の下りと坊ちゃまとの決闘が元の世界にも生きてるのが上手いなー。
元の世界に戻れたのは良かったけど全部忘れちゃったの!?
坊ちゃまもお嬢様も元に戻ったの!?
かわいそうだよー(´;ω;`)ブワッ
そういえばアンって病気になる設定だったんだっけ?
アンは嫌なやつだし仕事しないし妄想激しいけど、原因不明の病気だけは自業自得って言わないで欲しい。
でないと現実の病気に苦しんでる人も自業自得や天罰ってことになってしまう←そんなことないよ。
各位、私のことはお構いなく
014話
第4話-2