4.0
ヒロインの正体がわかって衝撃でした。でも何で最初ねずみなのに、お偉い獣が彼女を気に入ったのか。いろいろまだ読み進めないとわからない謎があるんだろうな。ちゃんとストーリーが入り組んでいて楽しかったです。
-
0
3171位 ?
ヒロインの正体がわかって衝撃でした。でも何で最初ねずみなのに、お偉い獣が彼女を気に入ったのか。いろいろまだ読み進めないとわからない謎があるんだろうな。ちゃんとストーリーが入り組んでいて楽しかったです。
めっちゃ好きです。松子のキャラも好きだし、小泉くんのツンなところも面白すぎる。周りのキャラクターもいい人ばかりで、ほのぼのしつつ、読むたびに日本酒を飲みたくなるお話。
無料分までなので、全然わからないですね。木のお医者さんがメジャーな島なんですかね??展開も難しそうで、全然想像つかないので、それ以上読む気にはなれませんでした。
雷火がかっこよ。それだけでずっと読めそう。忍びの世界に似ているのかな、なかなかに難しい境遇にある2人ですが、進展してほしいです。
この手の姉妹でどっちか力がない方が虐げられるという話、よくありますよね。そして力のある方がめっちゃ意地悪で、力のない方が結果羨ましいくらい愛されるやつ。でした。
主人公のアイビーの人柄の良さと、オタクっぷりにかなりの好感が持てて、好きな作品になりました。そこまで重い展開もなく、安心して楽しめます。
蓼丸くんの、時折り見せる無自覚な女を落とす行為。やられたらすぐ落ちちゃいそうだと思いつつ、普段のあの様子からそんなあざとさをパッと繰り出せるわけないだろ!という現実的な突っ込みの気持ちもあり、そこまでのめり込まない自分がいました。
実写版映画を観て、漫画の方がずっとよいという話を聞いたので読んでみました。まあ、いろいろ斬新でおもしろいかな。
高校生にプロポーズする、金持ちイケメン作家っていうありえなさ。そして絵に描いたような良い子のヒロインというストーリーに、あまりワクワクできませんでした。
社内探偵のあの子の過去と思うと、楽しいような、改めてこんなやつだったのかと失望するような…。でも美和たんにさらにあざといライバルがいるので、面白いです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
窮鼠の契り-偽りのΩ-【マイクロ】