お姉さんの切り返しが本当に素敵。
そう、結局そこなんですよね『羨ましい』
でも『羨ましがる自分』を無意識に認めたくない、向き合いたくない。
だから相手に罪悪感を抱かせるような『ずるい』に置き換える。
その自分が『羨ましい』相手の努力や頑張りは見ないふり。そこまで手の届かなかった自分を正当化して棚上げし、
『羨ましい』相手がいかにも自分を出し抜いたか・小賢しくやったか、と勝手な解釈を入れた言葉が『ずるい』の3文字だと思っています。
これってある意味責任転嫁ですよね。
努力や頑張りが足りなかった自分の境遇を、
それまでの積み重ねの結果恵まれた相手が自分を出し抜いたからなんだ、という自分勝手も甚だしい責任転嫁。
で、『ずるい』を連発する奴って楽して成果を手に入れようとするんだよね。
そういう意味で『ずるい』を使う人の人間性は、ほぼ例外なく浅ましくさもしいと思います。
-
6
ブラックガールズトーク ~女が語るムカつく奴ら~【単話】
080話
「ずるい」女 -2