3.0
ダークな世界に仕方なく?知らず知らずに入ってしまった主人公が頭の良さと真面目さでトップになっていく過程が面白かったです。
-
0
80675位 ?
ダークな世界に仕方なく?知らず知らずに入ってしまった主人公が頭の良さと真面目さでトップになっていく過程が面白かったです。
まだ無料の途中ですが今のところ80歳過ぎても自力で稼ぐことのできるスキルと同棲始められる可愛さが羨ましい笑。子供のお荷物にはなりたくない気持ちも、だからといってそう言ってしまうと子供を傷つけてしまう、と思う気持ちとの板挟みが切ないです。
女の世界ではあるある!いわゆる、スカッとジャパン的なストーリーですが、イヤな女が成敗される物語はストレス解消にもってこいです笑
国家が舞台の漫画って男性向けのものならけっこうありそうだけど、女性漫画で絵もキレイなのでとても楽しみです!
始めはたーたんの優しさと、血のつながりのない親子のほのぼのストーリーで読んでましたが、たーたん!のんびり?し過ぎ!話がなかなか進展せずにちょっと残念でした、、、
ありそうでナイ、なさそうでアル。おもしろいお話でした。映画化されてその映画を見てからの原作漫画を読みむしたが、漫画の方が登場人物の感情の機微が描かれていておもしろかったです。
いくえみファンです!昔、この漫画持ってたなあ、、、と懐かしくまた読んでしまいました。
でも、ちょっと苦手分野かな、いくえみ先生はやっぱり甘酸っぱいラブストーリーがいいです。
いくえみワールド楽しみでしたが、なんとなく不完全燃焼、、、。主人公は好きな人のために頑張って痩せたけど、でもその後の展開がなんとなく理解できなかった、、ちょっと残念。
最初の1話2話は「痩せられていいな、、、」くらいで読んでいましたが、だんだんと怖くなってきました。高校生の娘の友達が部活の先生からの言葉の体罰でメンタルやられて拒食症になってしまったお子さんがいて、とうとう退学してしまったので、精神と痩せって繋がっていて本人の意思ではどうにもできないんだなぁ、と考えさせられました。
あまり、いいイメージのなかった「生活保護」ですが、行政も受給される人もお互いに配慮しながら申請したり面談したり、フォローしたり、、、という気持ちが読める内容でした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
半グレ―六本木 摩天楼のレクイエム―