5.0
理解が深まる
ガンガンコミックスを読んでからこっちを読んでます。青年漫画と少年漫画でカテゴリーも違うので、どちらも読むと理解が深まります。
壬氏様の秘密はガンガンコミックスの方がリアルでしたが、こっちは色々説明書きが入るので分かりやすいですね。
ただ、1話が高いのが気になりますが、結局気になって読んじゃってます…。
-
0
1453位 ?
ガンガンコミックスを読んでからこっちを読んでます。青年漫画と少年漫画でカテゴリーも違うので、どちらも読むと理解が深まります。
壬氏様の秘密はガンガンコミックスの方がリアルでしたが、こっちは色々説明書きが入るので分かりやすいですね。
ただ、1話が高いのが気になりますが、結局気になって読んじゃってます…。
葦原さんって天才ですか?天才ですよね!
めっちゃ面白いし、人は死なないし、
人数多いのにそれぞれ個性あって、嫌いな人が一人もいないし、
技も多いし、本当に大好きな漫画です!
遊真のブラックトリガーの時の隊服?がめっちゃかっこいいから、また観たいです。
あと、弓場ちゃん最高です。
葦原さん、これからもお体に気を付けて、連載を続けてほしいです。
サッカーあんまり興味なくて読まず嫌いしてたけど、
読んでみたらどんどんハマる。
段階踏んでいく中で、いろんな選手と対戦したりするけど
今のところ、嫌な奴が一人もいないし、
お気に入りキャラがたくさん出てくる。
まあみんなクセは強いけど。
試合終わってみんなでボーリングとか、
結構仲がいいのもホッとする。
まだ途中までしか読んでないけど、
潔と蜂楽と同じチームでまた一緒に試合してほしいな・・・と思いながら
読み続けています。
いい意味でタイトルに騙されました。
もっとチャラいストーリーなのかと思ってたのに、
話が面白くて一気に読みました。
ぶっちゃけ本編よりも好きかも。
キセキの5人が帝光中以来初めてそろって同じチーム。
それに黒子っちとかがみんいるなんて最高だー!!
対戦する相手の高校含め、誰一人として嫌な奴が出てこない。
そして、それ無理でしょっていうあり得ない技とかも出てこない。
だから余計にリアリティあってガンガン読み進めました。
作者さん、バレーやってたんですね。
本当に面白い漫画です!ハイキュー大好き。
やまもり先生の作品は3作読みましたがこれが一番好きだな。
絵もいつもながら綺麗だし、宵ちゃんのドキドキが伝わってくるのと
先輩が本当にかっこよく描かれていて本当に目が離せない。
これからも楽しみです。
なんかうるっと来る。
大道くんが自分で選んだ仕事で頑張っているのを読んで私も頑張ろうっていう気になりました。
帝光中の時はみんないい子だなぁーって思った。いや高校でもそうなのかもだけど5人の癖が一段と強くなってるから 今回これ読んでほっこりしました。
でも赤司くんも一緒にゲーセン行ってたら個人的にもっと楽しかったな。
この漫画家さんの描く絵が好きです。特に男性がかっこ良くていいですね。話も今のところ嫌な人が出て来なくてサクサク読めます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
薬屋のひとりごと 猫猫の後宮謎解き手帳