3.0
片桐先生いいなあ。大学生とは思えない落ち着きがあって、簡単に薫ちゃんのことを好きにならないところが見た目で人を選んでない感じでとてもいい。
-
0
24075位 ?
片桐先生いいなあ。大学生とは思えない落ち着きがあって、簡単に薫ちゃんのことを好きにならないところが見た目で人を選んでない感じでとてもいい。
テレビのドラマが始まったので、マンガも読んでみました。カタ子ちゃんが主演の女優さんとよく似ていてナイスキャスティングだなと思いました。ドラマとマンガを並行して読んでいこうと思います。
神谷さんにはどんな謎があるんだろう?それにしても一回電車で会っただけの人の部屋にあがるってちょっとあり得ないんですけど。
何が「コイツとだったら結婚を前提に付き合ってやってもいい」だ。こっちからお断りだって言ってやってほしい。
30歳やそこらで何でも悟ったみたいな感じの女性は、正直モテないと思う。いろいろ経験して周りの人をサポートできるんなら話は別だけど。自分の段取りで計算通りに動くことしか考えてないような人に魅力はありません。
確かにどれもリアルにありそうな話だったな。でも、一つ目の話は女の子の方がダメでしょ。女子が3人揃うと本当にとんでもない話になるからね
佐野くんは楠さんのことがずっと好きだったんだろうな。モニターとか言って、本当は本気のデートなんじゃないかな。絵が少し子供っぽいので、27歳の2人には見えないのが残念。
めっちゃいいところで無料分が終わってしまった。三上さんは白石さんのこと好きなんだから早く言ってあげればいいのに、中途半端なことしてるから無駄に傷つけちゃうんだよ。
御曹司でイケメンじゃなかったら、とんでもなくやばいし速攻専属なんてやめるべき。でも、御曹司でイケメンときたら、なぜか許せてしまうのが人の弱いところだな。
途中までは現実世界でもあるような男女の話でいいなあと思って読んでたけど、不倫の話は不倫してる2人が美化されてて嫌な感じだった。この2人がどうなるのかわからないけど、結ばれるにしても結ばれないにしても奥さんと娘さんを裏切ったことには変わりないので、美化しないでほしい
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
やさしい手