3.0
りおちゃんが、世間知らずの超お嬢様なんだけど、根は真面目でいい子。高嶺さんもりおちゃんと会って、少しずつ心惹かれていくのがよくわかる。
-
0
23431位 ?
りおちゃんが、世間知らずの超お嬢様なんだけど、根は真面目でいい子。高嶺さんもりおちゃんと会って、少しずつ心惹かれていくのがよくわかる。
小谷くんと高原さんの思いがちょっとずつズレてるのがおもしろい。小谷くんは、めちゃくちゃイケメンなのに、3年間も片思いで、告白してからもいちいち動揺してるのが本当におもしろい。
部長はひめちゃんが、前に会った子だって気づいているのかなあ。かなこちゃんが言う通り、いくら性格がよくても、見た目で判断されることもあるから、外見はよくしておくことに越したことはないと思う。
妹と義母が仕組んだのかな?だとしたら、やり過ぎだし、お父様も気づいてほしい。殺し屋の男は、まだよくわからないし、何を考えているかわからないから怖い。先が読めないお話だな。
伊織くんが優しくてかっこよくて、真也みたいなクズ男と離婚して本当によかった。このまま、2人が幸せになってほしいな。
高校生の女の子が一人暮らしはかなり心配だな。でも、だからって高校の先生の家に居候するってどうなのかな。親がよく了承したなと思う。
2人とも片思いだと思って、焦ってるところがかわいい。実際モテそうな人たちも意外と恋愛経験が少なくて、本当に好きな人の前ではこんな感じなんだろうな。
真尋さんめっちゃかっこいいし、せりちゃんめっちゃかわいいし、絶対お互い本気になると思う。本気になれない過去の出来事って何だろう?同期の子や、友だちの後輩がある意味いい刺激になって、2人の関係を変えていってくれるのかな?先が読みたいけど、無料じゃないし、カラーでお高いし、悩むなあ。
100億ゴールドってどのぐらいのお金なんだろう?ちょっとやそっと働いたぐらいでは稼げないんじゃないのかな?
介護士さんが主人公の漫画ってなかなか珍しい。主人公の女の子の言葉遣いが荒っぽいのは、敢えての設定なのかな?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
初めましてこんにちは、離婚してください