ふりふりりさんの投稿一覧

投稿
1,049
いいね獲得
56
評価5 0% 3
評価4 11% 115
評価3 88% 921
評価2 1% 10
評価1 0% 0
441 - 450件目/全457件
  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    完璧な女性は男の人にとってプレッシャーでしかないだろうな。でも、完璧な人はそれが自信だから、そう簡単に崩すことはできない。完璧な女性って、意外とモテない。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    どう恋愛話に展開するのか検討がつかない。お父さんはどこに行っちゃったんだろう?自営業って本当に大変だと思う。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    この作者の漫画をいくつか読みましたが、出てくる男性がみんな優しい。でも、少し掴みどころがなくて影がある感じ。かっこいいけど、女の子は振り回される感じになるな。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    藤田さんはとってもいい子だと思う。周りに媚を売らず、自分のやるべきことをやっている。愛想だけよくて、人のご機嫌ばかりとってるけど、仕事は適当っていう人結構いると思います。藤田さんの良さをちゃんと見抜いている谷地くんがとっても素敵だと思います。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    自立してる女性って女から見るとかっこいいけど、男からみるとそうでもないんだろうな。男は自分が上に立ちたいから、自分よりできる人間は敬遠するよね。ちっちゃ。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    イケメンが苦手な女性と女性が苦手なイケメン。想像もつかない設定でおもしろい。でも、社長が強引すぎて嫌かも。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分の最後の話でタイトルの意味がわかりました。みんないろいろな悩みがあるんだな。私なんか大した悩みもなく生きてきたなと思う。そう思うとそれはそれで幸せなのかな。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    クズ夫を絶対ギャフンと言わせてやりたい。不倫や浮気をしている男は本当に後先のことを考えてないし、周りの人がどれだけ傷つくかを考えていない。そして、バレないと思ってる。浅はかすぎる。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    大正時代とか明治時代が舞台の漫画って、なんだか惹かれる。髪型とか着物姿とかがいいのかな。
    耀一郎さんは、蘭子さんのことを以前から気になってたのかな?

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    話の展開が唐突すぎて着いていけない。ユキちゃんは強引すぎてこわいし。悪魔っていう題名が付いてるのも納得できる。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています